江戸城大乱の作品情報・感想・評価・動画配信

『江戸城大乱』に投稿された感想・評価

この時代は詳しくないし、どこまで史実に基づいているのか怪しいものもあるが、かなりドロドロのお世継ぎ争いは見応え十分だった。
自分が知らないだけかもしれないが、徳川五代目くらいを題材にした映画って意外…

>>続きを読む
高田宏治の脚本を舛田利雄が監督した時代劇。四代将軍・徳川家綱の跡目を巡る権力闘争。出演者が若手中心で、いわゆる重鎮の出演がない。アクション、殺陣を見どころにした正月映画。
新宿東映にて
3.3

松方弘樹ほぼ一人芝居!
誰も追いつけない
東映時代劇の後継者にして
実録路線の芝居巧者!
五代将軍後継者争いを描く…
つくづくバランスとは…涙

「江戸城大乱」

東映時代劇の火を絶やさぬ様に、柳生…

>>続きを読む
とも
3.2
このレビューはネタバレを含みます
昔の暗めの東映時代劇で大友柳太朗が主演してそうなイメージ。お話はあまり現代的ではない…?
坂上忍が若い。
キャストは豪華だけど「柳生一族の陰謀」に比べるとやや迫力不足大味。殺陣も粗い印象。ただこの時代の東映大型時代劇が好きなので退屈せずに見れた。未見の「徳川一族の崩壊」もいつか見たいと思う。
AONI
3.0
ヤクザの親分ならともかく、冷徹に知謀をめぐらす幕府大老の役に、松方弘樹の暑苦しい演技は不釣合い。 三浦友和をはじめ、西岡徳馬や平泉征がアクションパートを担っているところに、世代交代の波を感じた
3.0
往年のスターがいっぱい出てる。
豪華というか派手というか大袈裟というか。

三浦友和かっこいい。

エンディングの曲が急に(笑)

この映画は、フジテレビが製作に参加して大味な時代劇ですね。アクションも「十三人の刺客」の焼きなおしみたいのがあったりして新味が感じられない。テレビ時代劇にも見え最初からのれませんでしたね。VHSなん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事