モンソーのパン屋の女の子に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『モンソーのパン屋の女の子』に投稿された感想・評価

街でいつもすれ違う美女に思いきって声をかけ、彼女の家を突き止めるも、その日以降、彼女は消えてしまう。そこで、彼女の家の向かいにあるパン屋の娘に色目を使い、気を引くことで女への面当てをしようとするのだ…

>>続きを読む
うゆ
4.1
ゴミめっちゃ道に投げてて笑った。サブレーおいしそう

初ロメール!これから見進めて行きたいと思います!
4.3


薄っぺらい男と
下町のサブレを売る少女と
"シェフのお菓子"を頼む女

みんなそこそこにしたたかで絶妙。
すごく面白かった、
終わり方も好き。


無駄に歩いたけど無駄じゃない、
ゴミをぽいぽい…

>>続きを読む
papi
5.0
初めて観たけどロメールのお煮しめ!あいつ菓子パン四つ一気食いしてたで、しかし。それを窓から眺めて結婚する女。思わせぶりして瞬殺される女。ロメール経典の真理、ああ最高、大好きロメール。
4.5
甘い物食い過ぎだしゴミをポイ捨てしすぎ、背徳感でもあるこのどこかのリミッター外れてる感覚がラストに繋がるとは思わなかった。短い時間でもパン屋周辺の街並みが見れて幸せ。
acini
4.1
フラフラしたい気持ちなんかわかるわ〜と思った。
映像とかで客観的にみるとヒデー奴と思えるけど、なんだかんだ分かるよね

わずか30分足らずでこのクオリティはすごいですね。いつもすれ違う女性を追っかけまわしてるときに、パン屋に入ってパン屋のアルバイトの女の子を口説き始めるんですが、最初から追っかけてた女性と久しぶりに会…

>>続きを読む
324
4.6
ロマンスよりももっと重く深いこの世の原理的な何か。人生の深淵。偶然と必然。別れが淡泊であればあるほど情緒的。サブレー2つ分くらいの好意。モノローグ・独白の歯切れ良く、乾燥した語り口。

このレビューはネタバレを含みます

当然のようにおもしろすぎる。
ロメール好きに決まってたんだよな。

結局は、抽象化の仕方と塩梅が、どれだけ洒落てるかという話。
4.2

最高。パン屋に行く反復の動作は、徐々に2人の表情や体の動きにフォーカスされ、サブレだけ買っていたのに徐々に買うものも増えていく。

飽きは来ないし、そりゃ相手のこと気になっていくよ、、と思ってしまう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事