このレビューはネタバレを含みます
ヒッチコックのスパイ映画の中で一番の有名作かな
オープニングがワクワクするね
やはりヒッチコックのセリフ無しでストーリーを語らせるテクニックはすごいし見せ場にセリフがないというのが映像に集中させる…
まずオープニングシーケンスが素晴らしい!
この流れから本編にはいってラストにまで繋がる感じ
音楽もめちゃくちゃいいし、この変拍子はウェスト・サイド・ストーリーの「アメリカ」を思い出す。
あとパニ…
飛行機に追い回されるシーンがいかにも有名だけど、歴代大統領の顔を模した巨大石像の上でのチェイスなど他にも印象的なアクションシーンが多々あってめちゃくちゃ面白かった。
平凡な男が諜報戦に巻き込まれる…
名作見てみようシリーズ。
オープニングが古畑みたいでおしゃれ、
タイトルから何故か勝手に
西部劇と思い込んでたから
いきなりめちゃくちゃNYでびっくり。
ずっとはらはら、主人公がずっとかわいそう…
広告会社を経営する男が人違いで国際的な陰謀に巻き込まれ、謎の組織に命を狙われる様をスリリングに描いた名作サスペンス。
ヒッチコックの代表作の一つで、得意の"巻き込まれ"型サスペンス。ミステリー、ラ…
麦畑のシーンで、だいぶ前に視聴した事を思い出した。
ストーリーもテンポ良く、時におとぼけの笑いあり、スリルあり、今でも充分楽しめる。
流石のヒッチコック劇場🕵️
なお、女優さんの魅惑の美しさ💎に…
プレミアムシネマの録画で視聴。
初めてヒッチコック作品を観たが、ストーリーの作り方や展開の仕方が好みでとても面白かった。65年も前の作品とは思えないくらい観やすかったし、これからも何度も見ることにな…
このレビューはネタバレを含みます
1959年にアメリカでつくられたアルフレッド・ヒッチコック監督・製作作品。ニューヨークで広告会社を経営するロジャーは偶然同じ場所に居合わせたカプランという男に間違えられ謎の組織から追われる羽目に………
>>続きを読む