幸せなひとりぼっちの作品情報・感想・評価・動画配信

幸せなひとりぼっち2015年製作の映画)

En man som heter Ove/A Man Called Ove

上映日:2016年12月17日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公の奥さんとの理想的な夫婦関係
  • 頑固なオーヴェの優しさと心の変化
  • 周りの人との関わりから生まれる温かさ
  • 愛する人を思って生きることの大切さ
  • 猫ちゃんの愛らしさと癒しの存在感
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『幸せなひとりぼっち』に投稿された感想・評価

4.0
38,872件のレビュー

「死ぬのも簡単じゃない」

主人公が少しずつ変わっていく姿を描いた映画が好き。

どうしようもない頑固ジジイの心を緩やか解凍していくカギは、子供とペットだな。

去年公開されたトム・ハンクスのリメイ…

>>続きを読む
sally
3.8

オーヴェの人生が明らかになるにつれ、わかってくる数々のこと。

今があるのは過去があるから。
すべて繋がっているんだよね。

そして、人は1人で生きてく強さは必要だけど、決して1人ではない知らないと…

>>続きを読む
ntm723
3.8

北欧映画に多いがんこ親父のシュールなコメディ映画かと思ったら、けっこう悲しい話。
でもじんわりと感動、泣ける。
オーヴェのお父さんも奥さんも隣に引っ越してきたイラン人の女性も人として素敵すぎる。
歳…

>>続きを読む

さまざまなエピソードが、回想シーンと現実シーン織り交ぜて出てくる。それらオーヴェのことをり理解させてくれるが、つまりその人の行動や決断が、その人の人間性そのものってことですね。

サーブの車にも乗り…

>>続きを読む
Kanami
3.4
ハリウッド版に惹かれ、オリジナル版。

ストーリーの流れを知ってしまっているせいか入り込みきれず、役者さんや細かいストーリーもハリウッド版がしっくりきすぎててしまい。
4.0

人が人であるかぎり、何かを信じたり疑ったり、疑いながらも信じようとしたり。誇りがあり含羞があり、幸せや不幸が、少しずつ色合いを混ぜ合わせている。文化圏による感覚の違いを知れば知るほどに、スウェーデン…

>>続きを読む
豆
4.0
人との関わりが人生を変えて戻ってくる
回想シーンがすきだった

オーヴェ必死に生きて!
K
3.8
よかったなぁ

ひとりだと思ってても
人はひとりじゃないんだって思わせてくれる あたたかい作品だった
過去記録

あなたにおすすめの記事