稲妻の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『稲妻』に投稿された感想・評価

ねれ

ねれの感想・評価

4.0

▼1/6/24鑑賞
【1/1(月・祝)~8(月・祝)上映(生誕100周年記念特集 高峰秀子)(35mm)】
https://twitter.com/LionGAOH/status/174346385…

>>続きを読む

同じ林芙美子原作でも、東宝「めし」の成瀬巳喜男監督作品とは趣きを異にした、大映の泥臭い重厚な下町の人間模様を描いた傑作。異父次女三浦光子は、母浦辺粂子の気質を受け継いで呑気で気の優しい所を、異父長女…

>>続きを読む
これ、すごく分かる。共感の嵐。
高峰秀子の実際の生活もこんな感じだったようだから、すごくハマり役に思えた。
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.9
私も親の違う兄弟しかいないので、あー分かる分かる😩ってなるし、1人になれた今は幸せだ。
きめぇ中年とお隣の爽やかな兄さんの対比。
yurano

yuranoの感想・評価

4.3
お話が好きでした。ヒロインである高峰秀子の兄弟姉妹がどんどん番っていく(反対に高峰秀子は最後まで純潔を保つ)感じが「動物っ」って感じで妙にリアルだな、と......。

上映時間87分の小品ながら、
心にしっかりと印象を植え付けてくれる作品です。

この作品で高峰が演じるのは清子。
4人姉弟の末っ子で観光バスのガイドをしている。

この4人の姉弟、すべて父親が違うと…

>>続きを読む
ドロドロでグズグズでどうしようもない人間ばかりの家族を描いているのに、どこか重たくなりすぎず軽妙さを保っていた。
でも、浦辺粂子の感情の移ろい方は生々しかったな。。

成瀬は日本における家族の陋習のようなものを描きたかったのだろう。その対照的な存在として、根上淳と香川京子の兄妹が描かれている。
しかしそれにしても小沢栄は若い頃からこんな役ばかりやってたんだなぁ。俳…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.7

【私の歩み方👩‍💼】

日本を代表する俳優陣総出演で贈る百花繚乱のダメダメ女日誌とも言うべき映画。ドロドロした人間の卑しさが描かれていてとても日本的。

綺麗事の多い小津安二郎には到底無理な表現であ…

>>続きを読む
ここでも舌を出す高峰秀子。

全員異なる父を持つ兄弟たちとそこに不幸をもたらす小沢栄太郎。

不気味なくらい幸福の象徴として描かれる香川京子の兄妹。

暗く狭い実家と世田谷の家の見晴らしの良さが対比される。

あなたにおすすめの記事