イグジット・スルー・ザ・ギフトショップに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』に投稿された感想・評価

バンクシーやストリートアーティストを撮影していた映像作家がやがて自身で作品を作り展示会をするドキュメンタリー

「ドキュメンタリーは記録することが目的だ、だから僕は彼らを撮り続けた」

アートを映画という芸術に絞って考えたときに、自分では面白いと思った作品でもあまり評価してない人がマジョリティだったりするとfilmarksの評価を心の中より少し下げてしまうことがたまにある自分には最…

>>続きを読む


覆面グラフィティ・アーティスト、バンクシーの初監督作品。

LA在住のフランス人アマチュア映像作家ティエリー・グエッタは、ふとした偶然から、謎に包まれたアーティスト“バンクシー”と知り合い、信頼を…

>>続きを読む

ポップアートにもストリートアート(違法行為としか思えない)にも興味がないし、バンクシーのことも報道されてる以外は知らないけれど、とりあえず観てみた。

LAで暮らすフランス人ティエリーが単なるビデオ…

>>続きを読む

長崎でバンクシー展に行ったから、こちらを。
最初は、ドキュメンタリー風のフィクション映画かな?って思っていたけど、正真正銘のドキュメンタリーでした。
しかも、バンクシーのドキュメンタリーを撮ろうとし…

>>続きを読む
白ご飯

白ご飯の感想・評価

2.5


ヒマラヤほどの消しゴムひとつ

楽しい事をたくさんしたい
ミサイルほどのペンを片手に
おもしろい事をたくさんしたい


夜の扉を開けて行こう
支配者達はイビキをかいてる
何度でも夏の匂いを嗅ごう

>>続きを読む
こちか

こちかの感想・評価

3.2
名作というか迷作。
バンクシーをもっと知りたいなら是非見るべきで、価値観と評価は真っ二つに分かれるなーと思いました。
自分としてはキツネにつままれたかんじ。
こんな凡庸な自分でも生きてて良いんだと思わせてくれる迷作
Mika

Mikaの感想・評価

3.0

明日バンクシーって誰?展に行こうと思っていて(本物じゃなくて作品のセットが組まれてる展示のやつ)、映画でも観ておくかと思ったら、これ監督バンクシー?!

ティエリーの映画にバンクシーがコメントすると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事