個人的には、男性の登場人物が見分けにくいけどおもしろいです。怖くないとは言えないけど、怖さ控えめです。
「いるのかいないのか分からない幽霊より、己の利益のためなら何でもしてしまう人間の方が怖い」系の…
配信版権が切れるとかで慌ててアマプラ鑑賞😨。色々と尾鰭がついた幻の伝説の作品と言われてきたが、観てみるとオーソドックスなホラースリラーでした。
モノクロの映像の中に、俳優たちの顔相が明確になるほど…
アマプラで見れる謎の映画という触れ込みだったのと見放題終了間際だったのでミームを摂取するために視聴。
幽霊調査員の主人公が母親の幽霊に悩まされる夫婦の事件に巻き込まれる。ホラーの皮を被ったミステリ…
盲目の夫のもとにかかってくる謎の電話の正体を解決するべく依頼された霊媒師と、幽霊を信じていない妻が巻き込まれた不可解な幽霊騒動の話。
白黒でチープな年季を感じる作りながら、物語もしっかりしていて飽…
幽霊電話に悩まされる盲目の夫、幽霊を信じない妻、建築家の霊媒師。
幽霊はいるのか、はたまたイタズラか、目的は何なのか…を探っていく謎解き要素が強めなホラー映画。
幽霊のビジュアルは古典的だがモノク…
連続物のドラマとして企画され、54分のパイロット版として制作されたものの、結局それは果たせず、削除シーンを追加して81分にし、海外には映画として配給された───といういきさつが、まんまリンチの『マル…
>>続きを読む映像が白黒なので、
まぁなんというか昔のホラーだな感がとても強い
話の展開自体はそこそこ楽しめたけど、
白黒なせいで映像がなんとなく明るく感じてしまった
ホラーっぽさの暗さがない分
ちょっと怖さ…
期限切れそうだったのでアマプラで視聴。
凝った構図が多くてそこは興味深いがちょっとと見にくくも感じた。それにカット割りが時々ガチャガチャするのも気になった。多分編集にもう少し気を使えばよりストーリー…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
モノクロ
幻覚剤はお金になる!
アメリカ人は普段からやってるから効かなくて量を増やして死んじゃったのかな?
ヘンリー
3日前夜中に起きて、初めて盲目が怖いと思った
ヴィヴィア
妻
マンドー…