シェラ・デ・コブレの幽霊に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シェラ・デ・コブレの幽霊』に投稿された感想・評価

べじ
3.7

幻のカルトホラー!もう観れなくなると聞いて。

ホラーというよりはミステリーの色が濃かった。とはいえあの幽霊の演出は当時からしたらすごく斬新で怖かったんだろうな、、
あれCGじゃないならどうやって撮…

>>続きを読む

昔のサスペンスやホラーに出て来る現代劇より余ほどクレバーな知見が好きなので、「呪いなんて言ったら生きてることそのものが呪いだよ、嫉妬や孤独の呪いで満ちてる」みたいな台詞でグッと

色反転?の幽霊表現…

>>続きを読む
3.2

このレビューはネタバレを含みます

単純ホラーじゃなくて、ミステリの下地にホラーを使った感じ。

ホラーはホラーとしてあって、だけども犯人相手の対峙はして……のような。
古典は古典だし、VFXも今みると感はあるけど、起承転結とキャラは…

>>続きを読む
kito
3.6

カルト作というのを差し引いても楽しめた。

一昨年 "幻のカルトホラー" として本作を知り、しかも Amazon の見放題にオンリストしていたのだけど、なかなか再生ボタンを押せずじまいだった。

改…

>>続きを読む
3.6
探偵ナイトスクープで取り上げられてたからみた。普通に面白いと思う
えい
3.9

単純に物語が面白い
盲目のお金持ちの元に毎日深夜掛けてくる謎の声と幽霊、その声の主を探すためにゴーストハンターに依頼し調査するのだが...って感じの話、家政婦がヤバすぎるし、母から死んでも逃れらない…

>>続きを読む

のちのジャパニーズホラーに影響を与えた作品ということで参考として見てみた。
古典映画なので期待していなかったし、前半の退屈感は否めなかった。しかし終盤の伏線回収のパートに入るとなかなか面白かった。

>>続きを読む
ねこ
3.5

昔々に観たような観てないような…そしてアマプラ配信終了間近だったので再鑑賞しました👻👻👻

怖すぎる幽霊映画、といわれている作品ですが、、、古典的(クラシック)お化けで怖さ度は低め。怖いもの苦手な方…

>>続きを読む


建築家兼心霊調査員のネルソンは、盲目の資産家・ヘンリーの「死んだ母親から毎晩電話がかかって来るから調べて欲しい」という依頼を受け、ヘンリーの妻・ヴィヴィアと共に調査を始めるが、突然幽霊が現れて…。…

>>続きを読む
3.5
ホラー要素のあるミステリー映画といった感じで中々面白い。

「史上最も怖い映画」はさすがに大嘘。

あなたにおすすめの記事