バーヴァ監督作品鑑賞二つ目。これもクラシックな良さ満載で大変良い。
少年時代、母を殺された男。彼はその後連続殺人鬼になるのだがその訳は…
資産家の妻とは険悪。険悪なのに離婚してくれない妻。自分は…
💿サスペンス・スリラー
監督:マリオ・バーヴァ
息子のランベルトが助監督。
花嫁姿の女性を殺害する連続殺人鬼。ある日、彼は妻を殺して焼却炉で死体を焼く。だが彼の元に妻の亡霊が出現。殺人鬼の異常心理…
待ちに待ったBlu-ray🥺
主人公ジョンが間抜けで面白かった!キメ顔で 『俺はクレイジーだ!何人も殺してる』 等、最初に自己紹介するところから間抜けで笑える
妻を殺したら、妻の霊にずっとまとわり付…
日曜日、家族ぐるみでつきあいのある仲の良い先輩の家に、一家総出で遊びに行きました。外環で大泉へ、そんなに時間かからないのが良い。
次男と末娘は泊まりたいとのことで、置いて帰って翌朝お迎えに。そのまま…
邦題のそれじゃない感は否めないけど話は面白かった。
マネキンのデザインがいい。
殺した妻が自分にだけ見えない、自分にしか見えない霊となる切り替え、結構斬新。
途中で主人公がTVで見てた映画が直近で…
殺人鬼視点で進行していき霊に憑依されるという珍作。ズーム過多の手法は好みではないけれど、表情が抑制されていて顔の撮り方に映画を感じる。
とりわけ異質なのはマネキン部屋の殺人シーン。凶器を手に取り、…
カルトなんですね・・私にはどうにもカルトとは見れず・・ごめんなさい。今となっては手垢まみれになってしまった展開自体は作品に罪はないのですがね。
う~~ん、古い映画・・というより、やはり「粗いな、イタ…