このレビューはネタバレを含みます
「女性にとって結婚は成功か否かの問題だった
今は 生死の問題でもある
次の犠牲者の花嫁衣装はどれだ?」
警部の名言が現代でも通用してて深いい◎
通過する列車の風景が西村京太郎トラベルミステリーな…
このレビューはネタバレを含みます
なんとなく見たけど面白かった!
エラくハンサムな主人公が連続殺人鬼で、何人も殺してるけど化けて出たのは奥さんだけ。
奥さん精神力半端ない!
最後におとり捜査に協力した美人も肝が座ってる!
マ…
金曜日の夜6時、部屋にて観賞
ピルグリムファーザーズクルー草
妄想症を自覚している連続殺人鬼の異常心理を描いたカルトホラー
結婚を間近に控えた花嫁姿の女性ばかりを殺害する連続殺人鬼の男。ある時、激…
結婚間近の女性ばかりを殺害する妄想症の男。自分の妻までも殺してしまった男は妻の遺体を焼却炉で焼くが妻は亡霊となり、いつまでもどこまでも彼のそばに現れる……
あんまり邦題が合っていない感じがある。マニ…
新婦だけを狙う倒錯した殺人鬼のお話
こう言ってはなんですが割と生ぬるく、しかも新婦なんていう希少なターゲットばかりを狙うものだから殺人シーンは少な目
そして苦肉の策というわけでもないでしょうが幽霊を…
倒錯した連続殺人鬼を主人公にしたマリオ・バーヴァ作品。
当時は新鮮だったであろう殺人鬼像も今見るととても差別的で、精神疾患やジェンダーロールに従わないことそのものを社会的な逸脱として描いていること…
花嫁姿の女性を殺害する連続殺人鬼の男…の、ホラー(?)サスペンス。
数多くの映画監督たちに影響を与えたイタリアン・ホラー映画の父マリオ・バーヴァ。
…というGYAOの紹介文が目に入ったので見てみま…
花嫁衣装を着た女子を主に殺害する変態デザイナーのお話です。何故故に殺人を繰り返すのか?財布の紐を握る奥方へ憎しみや、最愛の母の死などが絡んでいるのか?となんとなく読める展開。マザコン男にありがちな理…
>>続きを読む