眠りの館に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『眠りの館』に投稿された感想・評価

オザキ

オザキの感想・評価

3.9
ラスト、スターウォーズみたいだったな、、、
手の扱いが若干足りないと思ったのは、たぶん俺のフェチの行き過ぎ

フィルムノワールって基本ハズレなくない?

序盤がめちゃくちゃ興奮した🤤
列車の中で目が覚めるコルベールが
私はベッドで寝たはずなのに!と
混乱する様が観ててゾクゾク😱

展開はシンプルやったな🤔
ココアに薬入ってるって疑われて
信用させる為…

>>続きを読む
こぅ

こぅの感想・評価

3.9

メロドラマの巨匠ダグラス・サーク監督作品初鑑賞
で、【フィルム・ノワール】。

NY初ボストン行き蒸気機関車の中で、眠りから覚めたアリソン(クローデット・コルベール)は、何故自分がここにいるか分から…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。中国系の義弟の結婚パーティーとかいう謎要素がとても良い。ココア一気飲みには漢気を感じた。
パラノイア的な主題はノワール的ですな。
ryosuke

ryosukeの感想・評価

3.7

目覚めると何故かボストン行きの列車に乗せられていたというシチュエーションは謎めいた良い掴みなのだが、メロドラマが挟まったりして動き出すのがちょっと遅くて焦れる。
「ショックプルーフ」でも同じような演…

>>続きを読む
RyoS

RyoSの感想・評価

3.6

話は『ガス燈』まんまですね。イングリッド・バーグマンの演技はやはり天才だった。

この時代は見た目ですぐどんなキャラかわかる。爽やかで優しそうな男性は頼りになる味方だし、悪役となる夫はどこか裏のあり…

>>続きを読む
【既述。『邪魔者は殺せ』欄で】驚くべき造型・緊密度・流動感と、人間の濃さ・おかしさのあぶり出し。
一

一の感想・評価

-

目が覚めると全く身に覚えがないのにボストン行きの寝台列車に乗っている人妻というワクワクする幕開け。わけもわからないまま、その後も謎の老夫婦やらめちゃめちゃイケてる美人やらが登場するが、わりと早い段階…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

3.5
Rec.
❶20.01.10, シネマヴェーラ渋谷/フィルム・ノワールⅢ
csm

csmの感想・評価

5.0
ステッチ入った革手袋、手の形のドア叩くやつ(欲しい)、羽根が一個閉じないブラインド、夫が無理して飲むココア。そして最高にかっこいい女ダフネさんのお出ましだ。釘付けになったじいさんは酒場で呆然だ。

あなたにおすすめの記事