地球最後の男に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『地球最後の男』に投稿された感想・評価

ゾンビの動きがほぼ普通の人
しかも喋る
更に襲わない…
と言うよりその前に倒される
作品の解説を読んでなかったら
吸血ゾンビと気がつくのかな?

感じんな本編は
地球最後の男だったのに…
一人だけ生…

>>続きを読む

ウィル・スミス主演の
「アイアムレジェンド」(2007)と
原作を同じくする元ネタで有り
そして
ジョージ・A・ロメロ監督の
「ナイトオブザリビングデッド」
(1968)の
元ともなった作品らしい🤔…

>>続きを読む
『恐怖の足跡』に比べると映像的なケレンは劣るし低予算な感じは拭えないが、原作が秀逸なので…
大学4年

大学4年の感想・評価

3.8

こないだ見たthe tinglerのヴィンセントプライスが主演の映画だったとは!
アイアムアレジェンドの元になったと聞いたから、見たけどこりゃ納得。吸血鬼とゾンビの中間みたいな敵がガンガン話しかけて…

>>続きを読む
Chiho

Chihoの感想・評価

3.5


現代のゾンビ映画の元になった作品らしい。
この映画はゾンビではなく吸血鬼だけど、結構面白かった!
ていうか、犬とか新人類とかアイアムレジェンドそのままじゃん。
ホラーの緊迫感はないけど、いつの間に…

>>続きを読む
アイ・アム・レジェンドと同じ原作ということで、、、、

最後に伝説の意味が分かるのが気持ちがいい。はぇーって感じです。

思ってたより吸血鬼映画でした。

敵の緊迫感がZEROかな
tatsuki

tatsukiの感想・評価

-
アイ・アム・レジェンドと原作が同じ
たぶん藤子不二雄SF短編の元ネタ
nxgxnxm

nxgxnxmの感想・評価

4.9

確かな殺意で毎晩窓を割りに来る元友達の吸血鬼、うざいけど弱すぎて嫌いになれないかわいい
最後に屋根登って逃げようとして?射殺されるの意味わからなくて笑える
見てない間にジリジリ詰め寄ってくる虫歯菌み…

>>続きを読む
eop421

eop421の感想・評価

3.0

全人類が吸血ウイルスに冒され、たった一人⁡
生き残った男、ロバートの話し。⁡
死んだ後、吸血鬼として蘇るウイルスなんだとか。⁡
ロバートがこのウイルスにやられなかった理由として⁡
説明するくだりがあ…

>>続きを読む
ちゃそ

ちゃその感想・評価

3.8

アイアムレジェンドの元ネタになった地球最後の男を題材にした映画。

自分(人類)のためにやっていた行為が別な生命体(新人類とでも言うべきか)からしたら虐殺だったという話。
アイアムレジェンドの方では…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事