このレビューはネタバレを含みます
もっと微妙なオチかと思ったが、最後は少し驚きました。
第三者からすると上流階級で恵まれた立場のように見える主人公ですが、不倫されてるわ、恋人は自由奔放だわ、跡継ぎにもなれないわで散々…。
あげく父…
いまいちノレず。後半、おばさんが仮面ライダーに追われるシーンはフルチセンスがビンビンで最高だったのだが、途中おっさん達がくっちゃべるシーンが差し込まれると途端にかったるくなるのはなに?もっと疲弊させ…
>>続きを読む金持ちの婦人は夜な夜な悪夢を見ていた。裸の男女が蠢き、隣人を殺すという夢の内容を精神科医に相談したところ抑圧された何とかだのそれっぽいことを言われた。しかし夢と全く同じシチュエーションで隣人が殺され…
>>続きを読むルチオ・フルチ監督作。
イタリアンホラーの鬼才:ルチオ・フルチがキャリア初期の1971年にイギリスで撮り上げた作品で、夢で見た殺人事件が現実で起きるサスペンスミステリーです。音楽はエンニオ・モリコ…
前作でジャーロに挑んだフルチがその路線をさらに推し進めた作品。
隣人の女を殺す夢を見た女が実際に起きた殺人事件の容疑者となる物語です。
まずまずのミステリーの中にサスペンス演出が冴え、数は少ないなが…
冒頭、無機質な空気感の列車内で突如大量の男女が呻きながら乱交。そしてヤラシイ風に吹かれながらレズ淫行し、滅多刺しする淫夢。冒頭から飛ばすねェとニタニタしていたが急に現実に戻る。そこも良い。
“夢の中…
前作と比べるとエロスだけじゃなく腹部を突き刺し内蔵を抉る描写やイヌ?の開き(!)シーンといったゴア要素も盛り込まれててきたかー!という感じ︎^_^
マスター・オブ・ゴア・ホラーの片鱗をチラつかせふ…