幻想殺人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『幻想殺人』に投稿された感想・評価

阿綾
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ルチオ・フルチ作品を初鑑賞
イタリア、スペイン、フランスの合作なのに舞台はロンドン
音楽はエンニオ・モリコーネ

ミスリードが多いが、最終的には誰も幸せにならない物語
まさかキャロルの“それ”自体が…

>>続きを読む

08.02.2025
土曜日の朝8時、部屋にてダイエットコークのみながら鑑賞

イタリアンホラーの巨匠、ルチオ・フルチ監督による幻想と官能のサスペンスホラー
ロンドンの富裕層一族の娘・キャロルは悪夢…

>>続きを読む
三木
3.0

このレビューはネタバレを含みます

もっと微妙なオチかと思ったが、最後は少し驚きました。

第三者からすると上流階級で恵まれた立場のように見える主人公ですが、不倫されてるわ、恋人は自由奔放だわ、跡継ぎにもなれないわで散々…。
あげく父…

>>続きを読む
キャロル美人ね、と思って観てたらブラウンとグレーのワントーンコーデで登場してきてさすがに良かった、ずっと退屈なのに急にくるコウモリ部屋の楽しさで笑顔なる
3.0

いまいちノレず。後半、おばさんが仮面ライダーに追われるシーンはフルチセンスがビンビンで最高だったのだが、途中おっさん達がくっちゃべるシーンが差し込まれると途端にかったるくなるのはなに?もっと疲弊させ…

>>続きを読む
3.0

金持ちの婦人は夜な夜な悪夢を見ていた。裸の男女が蠢き、隣人を殺すという夢の内容を精神科医に相談したところ抑圧された何とかだのそれっぽいことを言われた。しかし夢と全く同じシチュエーションで隣人が殺され…

>>続きを読む
こんなジャーロ映画を観たかった。けど、こんなフルチ監督作は観たくなかった。
サクサク進む展開に、フルチ監督作特有のユルさがなければ、ウジ虫も出てこない始末。
3.0

ルチオ・フルチ監督作。

イタリアンホラーの鬼才:ルチオ・フルチがキャリア初期の1971年にイギリスで撮り上げた作品で、夢で見た殺人事件が現実で起きるサスペンスミステリーです。音楽はエンニオ・モリコ…

>>続きを読む
adeam
2.5

前作でジャーロに挑んだフルチがその路線をさらに推し進めた作品。
隣人の女を殺す夢を見た女が実際に起きた殺人事件の容疑者となる物語です。
まずまずのミステリーの中にサスペンス演出が冴え、数は少ないなが…

>>続きを読む
幻想殺人のシーン、心掴まれた、うつくし
もうなんかめっちゃ変態だったのに、推理パートふつうーー😫

“幻想殺人”って響きが素敵すぎる
考えた人天才なんじゃないの?

あなたにおすすめの記事