ブラック・サンデーのネタバレレビュー・内容・結末

『ブラック・サンデー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ロバート・ショウ目当てで観たのだけど、
FBIのコーリーが好みでした❤︎
フリッツ・ウィーヴァー カッコいい〜〜🥺
ベトナム帰還兵マイケル役、ローラ・ダーンのパパは
キレっキレ⚡️

モハべ砂漠に…

>>続きを読む

『羊たちの沈黙』のトマス・ハリス原作小説の映画化。

うむ、面白い。

イスラエルとハマスの停戦合意の報が出た日の夜に、初鑑賞。
それは、周辺情報ではなく、生々しい、現在進行形(当時)のトピックだっ…

>>続きを読む

 トマス・ハリスの同名原作読了後、視聴。1977年米。監督はジョン・フランケンハイマー。
「羊たちの沈黙」で著者に注目し「おっ処女作が映画化もしてるのかぁ、読んでから観てみるか」と思った皆さんも多い…

>>続きを読む

前半の政治劇は、時代背景に疎かったり登場人物の相関関係が中々把握できなかったため、ウトウトしてしまった。しかし、後半は『007』さながらのアクションシーンがあり、大変楽しめた。

事前にある程度話の…

>>続きを読む

政治的信条でも
宗教的教義でもない

戦争中に届けられた家族の写真
それに慰められるよりも
この写真を誰が撮ったのかが気になるんだ
家族の笑顔が、そいつのカメラに向かって
微笑んでいる
この写真を撮…

>>続きを読む

ベイルートの地下組織“黒い九月”は元アメリカ軍士官と結託し、マイアミで開催されるスーパーボールのスタジアムの観客8万人を一挙に殺害するというテロ計画を立てる。観客の中にはアメリカ大統領も含まれていた…

>>続きを読む

2021/03/14 U-NEXT ★★★☆☆ 大昔(たぶん1990年代前半)にVHSビデオレンタルで見てすっごく面白かったという記憶が残ってた。U-NEXTでやってるので再鑑賞したんだけど、今…

>>続きを読む
君らが彼女をそうさせたのだ。
君らが彼をそうさせたのだ。

考えてみたら飛行船の形ってミサイルみたいだね。
トマスハリス原作らしい。
サイコパスだけじゃなくこんな作品もあるのかぁ。

昔の映画だから、CGもなくかなり撮影大変だったのではないかな。
最後のアメフトスタジアムはエキストラの数も膨大。
最後の飛行船の落下シーンが有名です。それまでの話が、ここを見せるための、壮大な前フリだったようにも思えます。

あなたにおすすめの記事