私の少女時代 Our Timesのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『私の少女時代 Our Times』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なにコレ、めっちゃいいー!(〃ω〃)

アカン、泣いた!
ど真ん中のド王道だけど泣いたわー(笑)

終わり方も気持ちいいんだ、コレが!
心が潤うの!。:+((*´艸`))+:。

これが邦画だと、…

>>続きを読む

なんか涙ぐんじゃったんだなあ。懐かしいというか、非常にコミカルでよろしい。綺麗な人とそうでない人と同じクラスでクロスする相手の存在。実は!っていう感じかな。同じ仲間の海での遭難話、説得力あった。あと…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/our-times
悪くないかったけど、最後のイケメンが面影なかったのが残念。
誰だテメェってなった笑

2018/8/4鑑賞
ヒロインがアンディ・ラウのファンという設定に惹かれて一気に最後まで観てしまった…アンディ・ラウの存在感も確かに大事かもしれないけど、それ以上に林真心と徐太宇の2人に泣かされっぱ…

>>続きを読む

台湾映画👍 コテコテの青春ラブコメ。「本気の恋は気付かず落ちる」何というベタ。前半・中盤=赤面地獄。1時間48分以降、終盤までまんまとやられる。ラスト強引なストーリー展開も😭 学生の頃の林真心 愛ら…

>>続きを読む

OLとして忙しく働く冴えないヒロインは、落ち込んだ時、ラジカセから流れる想い出の曲を聴いて、ふと高校時代を回想する。
17歳の頃、彼女には憧れの男子生徒がいたのだが、彼は学校一番人気の同級生女子と仲…

>>続きを読む

期待したとおりおもしろかった。
たまたまこの作品の主題歌である「小幸運」にYoutubeで偶然出会い、けっこう耳に残るいい曲だったので映画も見たくなり、ツタヤで探したが見つからず…結局Youtube…

>>続きを読む

思ってたより全然面白かった!
ここ何年か過渡期を迎えている台湾映画。
アンディ・ラウが本人役で出ている、ということだけ聞いておりました。

主人公が語る通り平凡女子の初恋の物語。

女の子夏帆に似て…

>>続きを読む

序盤感じたのは、台湾でもやっぱり胸キュン少女漫画ものが全てか。だったけど、名言多発するし、なぜか終盤泣けるし、良き映画でした。
「女の子の"大丈夫"は"大丈夫じゃない"」「女の子の"何でもない"は"…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事