この胸のときめきをの作品情報・感想・評価

この胸のときめきを1988年製作の映画)

製作国:

上映時間:102分

3.8

『この胸のときめきを』に投稿された感想・評価

び
4.6

プログラムピクチャーとして文句なしの傑作。修学旅行中に公園で他校の生徒と殴り合ったり、遠距離の文通相手に会ったり…。眩しすぎる青春にクラクラしてしまった(最高)。なにより田中邦衛の娘メロンちゃんこと…

>>続きを読む
修学旅行の青春映画って事で、とても心に刺さり、トキメいた作品でした。
是非ともまた見たいな。

数日前に観ていた「ドンを撃った男」と同じ監督とは思えないほど毛色の違う、巧みな青春映画。
学生達の群像劇をメインに据えながら、一番の見せ場は何と言っても田中邦衛の大立ち回り。
そして常に一度は聴いた…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2021/3/8
当時まったくもって知らなかった、というか80年代アイドルに興味がなかったからだと思うが。
オールディーズにのせて福岡と仙台に修学旅行の高校生が京都でわいわいと。
前に見た別の映画で…

>>続きを読む
とも
4.3
このレビューはネタバレを含みます
なんで京都ってこんなに楽しいんやろ…。
あ!喧嘩の途中でいきなり三条から四条まで移動してる!
哀川翔の関西弁は…笑
楽しくて幸せな時代。
szk
4.2

東北、九州、京都の方言が混ざり合う修学旅行のドタバタ青春劇と大部屋俳優役の田中邦衛さんの撮影風景が楽しいし話もよくできていて名作でした!
5、60年代オールディーズ音楽がずっと流れていて、いかにもな…

>>続きを読む
ENDO
4.6

こんなにときめくとは思ってもみなかった。全てがパステル色に輝く。大部屋俳優役の田中邦衛が田中邦衛の誇張でしかなくて仰反る姿も帰り際にメンチを切る姿も多幸感に溢れていた。というか笑った。実質畠田理恵の…

>>続きを読む
akrutm
4.0

京都を舞台に、地元の女子高生と修学旅行に訪れた高校生たちの交流や恋愛模様をコメディタッチで描いた、和泉聖治監督の青春映画。日本映画専門チャンネルで昨年9月から放映している80年代アイドル映画特集での…

>>続きを読む
3.4

スカパーにて。アイドル映画って括りだったが、その枠に収まらない意外な程に面白い作品だった。

京都を舞台にした修学旅行生と地元民を交えた青春群像劇。

先ず博多と仙台の高校生が同時期に修学旅行へ。

>>続きを読む
つよ
3.0
地方の高校生が京都に修学旅行。
文通相手と会ったり不良と喧嘩したり、青春。
俳優たちの若い時代が観られるのも面白い。

あなたにおすすめの記事