男はつらいよ 寅次郎子守唄のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『男はつらいよ 寅次郎子守唄』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今回も安定の面白さ。

赤ちゃんのエピソードを交えながらも
いつも以上に恋愛要素が強かったように思う。

「ちょっとあなたに会いたくて」

こんなこと言われてみたいものですね。

ああいった不器用な…

>>続きを読む

コインロッカーベイビー事件があったあとだからか、子供がテーマになっている。
生と死の狭間にたつこともある看護師がヒロイン。溌剌としているが、夜勤や激務を抱えている。ゲンダイの女性は働いて当たり前だが…

>>続きを読む
14作目。誰?と思ったら、おいちゃんの役者さんが変わっていた。打って変わってマイルドな感じ。寅さんが時に人としてクズすぎてちょっとやばい。大川さんと看護婦さんが結ばれて本当に良かった。


シリーズ十四作目。
月一寅さんのお時間です。

なんだろこの回 笑
赤たんかわええな♡
私の小さい頃を思い出してみても
昔って地域全体で子育てしてたよね。
それが良いか悪いかは別としてね。

上條…

>>続きを読む

・3代目のおいちゃんに。
・寅さんが連れてきた赤子の面倒を見るおばちゃん。あっという間の別れ。
・「瓢箪からコマが出た」→トランクに荷物をまとめていつものようにとらやを出る。
・上條さんを見てたらジ…

>>続きを読む

上條恒彦がとにっっかくええ声でした!!こんなにユーモアセンスのあるマドンナは初めてでは。何だかんだお似合いな美女と野獣。そしておいちゃんが3代目!でも違和感無いなぁ。しっくり来るよ。社長が凹んでて心…

>>続きを読む

シリーズ14作目。

そういう見方をしちゃいけないんだろうけど、マドンナの前でのええ格好しいな寅さんの言動がちょっと鼻につくかな…という1本。

終始明るいマドンナというのは新しくて良かったけど、や…

>>続きを読む

BSテレ東開局20周年特別企画
『土曜は寅さん!4Kでらっくす』7/4放映分
寅、赤ん坊背負う

14作目
マドンナ: 十朱幸代さん(木谷京子)

出だしの夢物語での産土の神・寅の御姿が神々しい。笑…

>>続きを読む

いつもの手のひら返しからの絶妙な演技!
たたみかけるような独特の台詞回しも健在。
間もテンポも憎らしいくらいに美味。

まさに唯一無二です。

おいちゃんが早くも3代目に交代。

「いけね。赤ん坊忘…

>>続きを読む
ベビーが帰ってしまい、寂しんでいるとらやの面々、特に可愛がっていたおばちゃんの涙に思わずもらい泣き。寅さんには悪いが弥太郎(ナイスアプローチ!)と京子の恋が実って本当によかった。

あなたにおすすめの記事