ロメールの「六つの教訓話」の第2作目🎬
1作目より少し長くなって55分🤔
パリの若者たちのほろ苦い恋愛の在りようを捉えた青春物語❣️
演技経験のない若者たちをキャスティングしてリアルさを追求したと…
世の中は自分中心に回っていると疑わなかったのに、急に自分が何も見えていなかったと気付くお話。
マウントとっていたと思っていたのに、自分と相手は同じ土俵に立ってすらいなかったと気付くお話。
自分の…
「シュザンヌ」と出会う冒頭の場面の一瞬の分かりにくさ。名前が分かる前の彼女を瞬間的にただの通りすがりの人かと思ってしまう、導入の演出が面白い。パリの街は、偶然に会える⇨偶然を必然に変える不思議な説得…
>>続きを読むシュザンヌはなんなんだ…と思っていたらちゃっかりしていたみたいな単純な話、モノローグでひたすらあほな男目線でいることを強要されるから観客も気付けないでいる、シュザンヌをちゃんと見つめられる視線があれ…
>>続きを読む