べっぴんの町の作品情報・感想・評価・動画配信

『べっぴんの町』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます

チラシにつみきみほの名前があったので時間を作って出かける。1989年公開。脚本柏原寛司、監督原隆仁。タイトルロールでつみきみほの隣に和久井映見とあって、え、ふたり同世代?。出演歴の傾向が違うので重な…

>>続きを読む
アノ
3.5

むせ返るようなバブル臭!柴田恭兵って40年近くイメージ変わってないの凄いな。外人にボコられてからバット引っ提げてバーに殴り込むのワロタ。
対人アクションもカーチェイスもロマンス盛りだくさんできちんと…

>>続きを読む

良くも悪くも、うわ~、あの頃の映画だな~という感じで、バブル時代の雰囲気がチラホラ。監督が『あぶない刑事』(ほとんど観てない)の人らしく、なんだかテレビドラマっぽい。『あぶデカ』ほど現実離れしてない…

>>続きを読む
軒上泊の原作を柏原寛司が脚色、原隆仁の長編初監督作品。とにかく素人探偵の柴田恭兵がナイスガイ。彼を見る映画である。人探しの依頼を巡るアクションとサスペンス。
高田馬場東映にて
神戸の街と絵になる男柴田恭兵を堪能できる
コンプラなんてクソ喰らえ!
阪神淡路大震災から30年経過。
WOWOWで神戸の映画を特集してました。
神戸の街が綺麗でしたね。
柴田恭兵さん、カッコ良すぎ✨
約35年前の身のこなし方が今も健在なのが凄い。
この頃の映画は、台詞回しがオシャレだな、と思いました。
3.7

36年前、柴田恭兵&あぶ刑事ファンだったこともありスクリーンで見た作品。
WOWOWの特集で36年振りに鑑賞。
この6年後に震災があり、あの美しい街並みは破壊されたのだと思うと、見ていて切なくなりま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事