わが谷は緑なりきに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『わが谷は緑なりき』に投稿された感想・評価

JJr

JJrの感想・評価

5.0

そこかしこで泣いた

炭鉱夫は産業革命時代あたりの作品ではよくでてくるイメージだけど、その時代のとある一家の物語
末弟のヒューは幼くて、その少年を中心に描かれる家族、街、炭鉱、それぞれの環境の人々……

>>続きを読む
家の並び、人の群れ、一面の花、折々の歌
距離感がなんとも良い
過去鑑賞記録
yosaka

yosakaの感想・評価

4.5
少年の視点から見た家族の優しさ、人々の優しさと卑怯さ、汚なさ。色々なヒューマン要素がこれでもかというくらい詰まっている名匠ジョン・フォードの人間ドラマ。心が洗われる。それにしてもこの邦題、美しいなぁ。
さっ

さっの感想・評価

3.8
郷愁を感じずにはいられない。タイトル回収よかった。

ブルーレイ神。風に揺れるモーリン・オハラの白エプロンとウェディングドレスがアイルランドの豊穣な気候を可視化する。やはりラストより冒頭の何でもない合唱と隊列の美しさにこそ泣きそうになるし、並の監督なら…

>>続きを読む



素晴らしかった。
ジョン・フォードはそこまで多く見ているわけではないんだけど、個人的には「駅馬車」に並ぶ傑作。
駅馬車 がアクションの傑作なら、こちらはヒューマンドラマの傑作。

とにかく美しい…

>>続きを読む
白黒映画でタイトルの〈緑〉にここまで意味があるなんて!
運転

運転の感想・評価

5.0
フォードのベストで、人生の教科書。
誇り高くあれ。

あなたにおすすめの記事