わらの犬に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「わらの犬」に投稿された感想・評価

1971年版は観ていないで2011年版を観た。こちらは主人公のひ弱な夫は戦争映画の脚本家という設定。やられっぱなしじゃないぞ、窮鼠猫を噛むんだぞ、というブレイブもの。1971年版と比べる必要はなく、…

>>続きを読む
みーこ

みーこの感想・評価

3.5

ターザンvsサイクロップスの闘い☆


ミシシッピ州の田舎町ブラックウォーターに脚本家の夫デヴィッドと移り住む事になった妻で女優のジェイミー。

そこでジェイミーの元彼チャーリーとその仲間に関わった…

>>続きを読む
MTRLB

MTRLBの感想・評価

3.5

ジェームズ・マーディンの役に途中イライラも覚えたが、最後は突然たくましい男にw

ケイト・ボスワースはその格好でジョギングしちゃうんだ…屋根を直しにきていた男友達に色目で見られて嫌だと言っていた割に…

>>続きを読む
人によって感想の別れる映画だね。

妻の言う通りにしておけば良かったといえばそれまでだが結末としてはまぁ正当防衛だしいいんじゃない?って感じだった。

最後まで感情の着地地点に迷う映画でした。
のじこ

のじこの感想・評価

3.4
田舎はめんどくさいし、恐ろしい・・・
こんなところに引っ越さなきゃ平和だったのに

エイミーが戻ろうって言った時に戻ってたら
ラストの悲惨な出来事は起こらなかったよね
桜子

桜子の感想・評価

3.5

最後スカッとするし、殺し方がエゲツない!普通に面白いと思いましたけど評価が低いのはオリジナル版がそれだけ素晴らしいってことなのかな、私はまだ観てないので観たいな。

恐らくいい意味でジェームズマース…

>>続きを読む

妻の地元に帰って暮らし始める夫婦
モデル経験もある美しい妻。田舎町では目立ちすぎる存在
そして元彼と粗暴な仲間が家の修復にやって来る…


あ~やっぱりなぁ…
奥さんその格好でランニングは挑発し過ぎ…

>>続きを読む

村ぐるみで絆が厚そうで実は、ボロが出るくらい薄っぺらいご近所付き合い。
ジェレミーの扱われ方が可哀想。(結局最後ジェレミー燃やされて終了)

結局エイミーの旦那はしっかり者!キレるいい男!

皆様の…

>>続きを読む
Pikochan

Pikochanの感想・評価

3.4

2011年 米国作のサイコスリラー。1971年ダスティン・ホフマン主演作のリメイク版。
邦題は、中国の老子の語録「護衛の為に焼いていた『わらの犬』」を引用し、人間の無力さを意図している。70年代…

>>続きを読む
Sung

Sungの感想・評価

3.1
最後の方少し没頭できた
冷めてるわけではないのに振り切れないなと思った 期待するほどバイオレンス要素はない

あなたにおすすめの記事