マン・オブ・スティールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マン・オブ・スティール』に投稿された感想・評価

3.4
くそかっけええええ。ストーリーは過去回想がくどかったけど戦闘シーンはガチ神。

DCエクステンデッド・ユニバース1作目
ザック・スナイダー監督6作目

宇宙の遥か彼方の惑星クリプトンは今この瞬間に滅亡しようとしていた。滅びゆく運命を悟るクリプトン人の1人ゾッド将軍は政府への反乱…

>>続きを読む

クリストファー・ノーランとザック・スナイダーが組んで「スーパーマン」を撮る、と聞けば、映画好きならほとんどの人が、普通のヒーロー映画にはならないだろう、どうせグジグジ悩むんだろう、とか想像すると思う…

>>続きを読む

前から面白そうだなと思ってたワンダーウーマンがWOWOWでやってて、どうせ見るならととうとうDCEUに手を出してしまった。クリストファー・ノーランが関わってるだけあって、ノーラン版バットマンの雰囲気…

>>続きを読む

『バットマンvsスーパーマン』を先に観てクラーク・ケントの生い立ちでよくわからなかった部分がわかってすっきりした。 それにしても悩めるスーパーヒーローというのはあまり好きな部類ではないので、もっと…

>>続きを読む
2.8

リメイクの難しさが悪いほうに出たとしか言いようがない。

「胸のS」が、みんなが知ってるスーパーマンからかけ離れるわけにはいかない、っていう固定観念そのものに見えてもどかしい。

ケヴィン・コスナー…

>>続きを読む
kosei
4.2

最高です。
スーパーマンゼロの話なんだけど、まずオープニングから30分は迫力で目が釘付け。
圧倒的な映像クォリティとわかりやすい物語はこれぞ皆が望んでいた映画だと。
熱量半端なくて見終わった後、軽く…

>>続きを読む
よう
3.5

(再鑑賞)
初見はテレビ放送。

スーパーマンのザック・スナイダー版リブート。
今年観たジェームズ・ガン版との比較も兼ねて。


やっぱ、ヘンリー・カヴィルはいい。
パッと見でわかるぐらい、スーパー…

>>続きを読む
ジェームズガン版とは違い結構暗めな感じ、アクションや絶望感はこっちの方がスケールデカかった。
2.0

小学生の頃に観た、クリストファー・リーブ版の方が良かった
自分が年を取って新しいものについていけてないだけなのか?
でも、最新の映画でも面白いと感じる作品は多々あるから
それは違うと思う
 
多分、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事