マン・オブ・スティールに投稿された感想・評価 - 452ページ目

『マン・オブ・スティール』に投稿された感想・評価

あける

あけるの感想・評価

3.0

シワの寄るボディスーツを見ながら「この人(ヘンリー・カヴィル)の脇を敷布団と掛け布団にして眠りたい!挟まれたい!」と、汗のことは考えずにちょっとうはうはした筋肉でした(o´ω`o)

マイケル・シャ…

>>続きを読む
いで

いでの感想・評価

3.0

迫力はあるけど、必然性が感じられない。ゾッドはまだしもスーパーマンはもうちょっと気を遣ってもいいような気がする。そもそもはこの話だとスーパーマンのせいだし。
まあシリアスにはしてるけど、スーパーマン…

>>続きを読む
ざわ

ざわの感想・評価

2.8

ヘンリー・カヴィルが、コードネームuncleでのプレイボーイ役とは対照的な高潔な役を演じてて、uncleの印象しかなかったからギャップに驚いた。相変わらず彫刻みたいな顔しててかっこいい。あと、少年期…

>>続きを読む
ケント以外のキャストに限っては、シンガー版の方が好きだな。そしてストーリーに濃密さは感じられなかったかな。
Risa

Risaの感想・評価

3.5

スーパーマンって当たり前的に有名だけど、イマイチちゃんと見た記憶がないのはなぜ、、、?

でも、この映画でちゃんと出生から話を理解できたのでよかった。
しかしあとでwiki見ると作品によってストーリ…

>>続きを読む
OBAKE

OBAKEの感想・評価

3.1
スーパーマン誕生。地球の両親はとてもステキ。特にケビンコスナー、情にアツイ父親役に感動した。
swaka

swakaの感想・評価

3.8
ストーリー 3
キャラクター 4
演出 4
映像 5
音楽 3

戦いのシーン、凄すぎ(*_*)

ラッセル・クロウがかっこよすぎた!意識体になってヒロインを助けるところの手の動き最高!
ケビン・コスナーもかっこよかったけど、ちょっと前にアンタッチャブル観たところだったから老けててショック(;'∀…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

タイトルに名前を冠さないスーパーマンの映画。所謂リブート作品。

原作は詳しくないのでオリジナル設定か知らないが、SはスーパーマンのSじゃないというのは後付け感すごい。
赤マントと青スーツは彩度低め…

>>続きを読む
cocomomo

cocomomoの感想・評価

2.8
2016.3.25
いまいち盛り上がらなかった
せっかく良いイケメン俳優投入したのにもったいない

あなたにおすすめの記事