ジョン・ファブローによる2まではあった余分なもの、ぜい肉みたいなもの、売れないコメディアンのギャグ的な脂肪分(ファブローの身体の事ではない)が全くない、しっかりルックの立った2時間20分。
パンフ…
アイアンマンはいつも自らのエゴによって生み出された悪者に、過ちにカタをつけるためにも立ち向かっていて、戦う理由が明確なところが人間臭くて好き。今作でもドタキャンしたことによる恨みから生まれてしまった…
>>続きを読む今になって再度見てみると
ここに出てくる少年のハーレー君こそ「アイアンマンを継ぐもの」として成長させるストーリーにできたのではと思うよね
.
そしてシンプルに1作品として楽しい
このころは良かったな…
また主人公の近辺でのトラブルが発端かー。なんかヒーローらしさをあんまり感じられなくて好きではない作劇。植物学者の人も殺しちゃうのもどうなの。生きて罪を償うような展開でもよかった気もする。そういう人…
>>続きを読む公開順6作品目「アイアンマン3」
ヤバすぎルゥ❗️トニー...お前ってやつは!なんてイケたヤツなんだ‼️
もうね、文句なしです。5点あげちゃう👌
前作で思ったよりトラウマ抱えてたし、あんな性格の…