舟を編むの作品情報・感想・評価・動画配信

舟を編む2013年製作の映画)

上映日:2013年04月13日

製作国:

上映時間:133分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 作品の雰囲気が温かく優しく、日本語の魅力に気づかせられた
  • 登場人物の熱い想いや人生が描かれ、特に西岡とみっちゃんの関係が良かった
  • 辞書制作の大変さや熱意が伝わり、改めて紙の辞書に触れたくなった
  • 言葉の重みや大切さ、正しい使い方について考えさせられた
  • 淡々とした映像美と情熱があるストーリーが魅力的で、何度でも観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『舟を編む』に投稿された感想・評価

neroli
4.0

三浦しをんさんの小説『舟を編む』📕

『CLASSY.』の連載→書籍化だったのですね〜
 
ファッション用語や当時の流行語が懐かしい〜
女性向けで、内容が頷ける〜笑
 
 
本の町、神保町📘
「神…

>>続きを読む
3.5
・20211207 J:COMテレビ放映分を録画で再鑑賞。今となっては居酒屋酔の助やゲームセンターミッキーが懐かしい
・PHSとかが出始めの頃から十数年かけての辞書作りの話
yumik
4.0

今期ドラマの中で1番良かった「舟を編む」
前に映画を見たものの、実は寝落ち。
あまりにドラマが良かったので再チャレンジ。

大抵先に良かったものを越えられないけど、
ドラマは映画のその先という感じ。…

>>続きを読む
何も海外とかそれぽいのにかぶれてなくて
心地よくて素敵
3.7
このレビューはネタバレを含みます

これからはちょっとだけ、丁寧な言葉選びを心がけようと思った。

今はきっとChatGPTとか使って、もっとサクサク進めるんかな〜とか、スマホとかで簡単にメモして用例採取できるよな、とか時代の進化も考…

>>続きを読む
NHKのドラマ版を観た後で、設定の違いも含めて楽しかった。松田龍平はハマり役
さや
4.1
良かったーー美しかった
ロマンのある仕事したいなと思いました
馬締さんの、伝えすぎず足りなすぎない言葉が魅力的
馬締さんに抱え込まれるトラさんが可愛いすぎるので巻き戻す

2回目
5.0
働くことの素晴らしさ。何かひとつのことに向かって生きる人生はこれほど美しいのかと涙が止まりませんでした。

あなたにおすすめの記事