すーちゃん まいちゃん さわ子さんに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

主人公3人の周囲の人々の言動が終始これでもかというほど胸糞悪くてイライラしてた。。。良い言葉もたくさん散りばめられていたんだけど、それが霞むくらい。。。特にあるシーンのある言葉、これ言われたらその場…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

1.9
好きじゃないと分かっててもついつい観ちゃう。案の定好きくない。学芸大学前とか、壁紙がお花とか、料理美味しそうだろ的アングルとか、マタニティ写真とか姉妹風親子とかイラっとするわ。
芽

芽の感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

学校の鑑賞会で観ましたが、よく分からない映画とゆうより、井浦新がキスした時の悲鳴を覚えています 笑

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/sumasa
rikako

rikakoの感想・評価

1.8

その辺にありそうな日常の一コマを映画にしたような作品。なんとなくこのメンバーでいると落ち着くねっていう存在を大切にしたいなぁ。日々の暮らしばかりだと息苦しいから、知らぬ間にあんな風に息抜きしてるんだ…

>>続きを読む
雪ん子

雪ん子の感想・評価

2.0

キャストがやたらと豪華すぎる。染谷クンや水橋さんまで出てるなんて…。原作はもっとほのぼのした雰囲気だったような。
美人で仕事のキャリアを築いてる女優が、結婚や仕事で悩んだシーンを演じてもイマイチ説得…

>>続きを読む

《共感地獄》
アラフォー(アラサーだのこのレッテル嫌い)女性三人の友情と日々の生活。
そして将来へのえも知れぬ不安や毎日の生活のちょっとした事、恋愛や悩みや小さな喜び。

一時期原作の益田ミリの漫画…

>>続きを読む
好きな女優さんばかりが出ていたので、かなり理想が高い状態で見ました。
見る人によりますが、私はぬるい感じがしてしまいました。残念
mommy

mommyの感想・評価

1.5

女はいくつになっても難しい生き物。

自分自身でひもとくこともできるし、難しいまま生きることもできる。
色んな感情を敏感に感じながら。
心を大切にして、私を相手を。

これからも自分の人生を自分自身…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


のほほん、ほのぼの日常系映画かと思いきや、日常は日常だが、その中にある不条理とか嫌な部分とかほろ苦くピリッとするところがリアルに描かれている。

あなたにおすすめの記事