Playbackに投稿された感想・評価 - 30ページ目

『Playback』に投稿された感想・評価

夢としてのちぐはぐなモンタージュや明らかにオカシイ設定は、見事。現実は無味乾燥的に撮るが、まるで夢があったからこそ現実に向き合えて再生していく。嘘や歪みが、現実に浸透して救済していくのが、凄く良い。…

>>続きを読む
miki

mikiの感想・評価

5.0
腹をくくると
カッコよくなる!
潔く身のほどを知るのは
似合う服を見つけやすくなる。
og

ogの感想・評価

3.5
2015.03.06 ユーロスペース
すごく印象的な出来事でも忘れてることがあるし、断片的にしか覚えてないこともある。そのくせやたらと細かいことを思い出したりもする。人間と人生の映画。
stkei3110

stkei3110の感想・評価

4.0

時間空間の移動が押し付けがましくなく、ごく自然に過去や現在、別の時間軸に変わる。現在の続きに過去があり、現在があり、過去の続きにも、もちろん現在がある。しかし決して時間は円環などには留まらず、戻るこ…

>>続きを読む
iori

ioriの感想・評価

4.2
3回目の鑑賞。
選択と結果、反復でない反復。もっとたくさんの気付きを得たい。

村上淳と渋川清彦のふたりの空気感をそのまま映像に落とし込んだような映画
ふたりのファンなら観て間違いなし!

ストーリーは過去と現在が何度も行き来して把握が難しいが
同じシーンも少しづつ違うので飽き…

>>続きを読む
iii

iiiの感想・評価

4.1
2015/03/01 ユーロスペース渋谷

モノクロなのに色がついてる。
役者の演技に魅かれて。
話はついていけない。

この映画について理解なんかできなかったけど、心底震えました。

2015/03/02@ユーロスペース
映像が白黒と聞いていて観る前はちょっと抵抗あったけど観始めたら案外問題なくすんなり入り込めた。東京での現在から茨城県水戸市の高校時代へ。ちょうどいま見ているドラ…

>>続きを読む
すべては同じことの繰り返し。繰り返しても結果は同じかもしれない。繰り返しの中でいかなる"気づき"を得られるか、あらゆる選択の積み重ねが形づくるもの。反復と差異、選択と結果の物語
大好きな映画。
小さい頃の出来事が、ふとした瞬間にいきなり甦ってくるような、不思議な感覚。そこには淡い思い出とか、後悔とか、トラウマとか、色んな感情が混じり合っていて。
もう一度観たい作品です。

あなたにおすすめの記事