次の朝は他人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『次の朝は他人』に投稿された感想・評価

kaorui
2.5

偶然なのか必然なのか、人と人との出会いのifが並行世界として描かれる。ある意味哲学的なテーマを結論を急ぐことなくペーソスたっぷりに描写し心地よい。

新作が作れない監督の分身のユ・ジュンサンが悩みな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 モノクロで雰囲気があって、まるで夢の中で見たような構成のオシャレ風映画。そこにはテーマや意味やオチは気持ち良い位に一切無い。題名の通り、男女の関係になった・戻ったと思えば行為後に他人が良いと言うだ…

>>続きを読む
y
2.5
少しの違いでその後が変わる。日常の中で繰り返す無数の選択の重要性を感じつつ、繰り返される映像に大きな変化がないので個人の限界みたいなものも感じます。女優が美人。
MIN
3.0

主人公の賢者タイムが露骨すぎる!
ちょっと正直私にはレベルが高すぎた気がします。

■出演者■
キム・サンジュン目当て。。ニコニコしてて可愛い。
キム・ウィソン太ってる!最初誰かわからなかった

■…

>>続きを読む
シエ
2.4

『人生は理由のないことの集大成なんです』

数日間、似ているようで少しずつ違う出来事が繰り返される物語

毎回思うけど、キャストが本当に好みなのよね~😆

ユ・ジュンサンは、また映画監督役🤭「リスト…

>>続きを読む
ハ
3.0

初めてのホン・サンス作品。
合わんなぁ、という印象。

ロケーションが良いから最後まで観られるんだけど、たまに挿入される即物的なズームとかの奇抜な演出が余計なものに感じられて、いまいち入り込めなかっ…

>>続きを読む
nanako
2.8
噛み切れなかったけどそれでいいんだな。

もう一度観たいけどその気になるのは大分かかりそう。
韓国映画でモノクロというのは初めて観た。
掴みどころのないような、何となく分かるような、不思議な感じだった。
けど、『愛している、けどもう会えない』っていう心理は全くわからんのです。
3.0

先輩に会うためにソウルの町にやってきた映画監督のソンジュンだったが、しっかり連絡をしていなかったためなかなか出会えず、あてもなく町を彷徨うことになり……というお話。

『教授とわたし、そして映画』『…

>>続きを読む
難解。町山さんに解説してほしい笑 三回繰り返す「BAR小説」の妙。一回観ただけでは掴みきれない。が、何ともいえない存在感・魅力はある。要再見。

あなたにおすすめの記事