国際人権デーのイベントで鑑賞。
途中少し寝てしまいました。
自分の求める社会的地位を獲得するために女性であることを隠して生きるアルバート。とても重いテーマだけれどクスッと笑えるようなシニカルなシー…
実は女性であることを隠して暮らしているという点からそれがバレてのコメディかと思いきや、全く想像とは違った切ない展開に。女性軽視の時代に加えて、上流階級と貧民層との格差、その抑圧から脱する方法を模索し…
>>続きを読む 19世紀のロンドンで男性として生きたウェイターの女性を描く。
男装は止むに止まれずだが、恋愛対象が女性なのは自分の意思の様子。まだ同性愛という言葉がなかった頃の同性愛者を描いた映画。なんともせ…
『アルバート氏の人生』鑑賞。女性であるこことを隠して清貧に生きたあるウエイターの話。若手2人も含め演技派がそろったドラマは見応えがあり丁寧なつくりはよかった。グレン・クローズの抑えに抑えた名演。もう…
>>続きを読むクズ全開のクズ男なのにどうしても好きになってしまう(いや、観てる私が好きになってしまうってこと)ジョーはアーロンだったからだよね?
退場する時のあの表情と前髪の乱れは明らかに反則だと思う。
映画…
★過去のトラウマから彼女の処世術は男として生きていく事、ヒューバート・ペイジとの出会いによりアルバート・ノッブス(グレン・クローズ)は未来を夢想する。中盤まで穏やかで心地よかった、後半から何故そこま…
>>続きを読む とある事情で、女性であることを隠して、男として生きてきた主人公アルバートをベテラン女優グレン・クローズが熱演。ぱっと見は本当に男性に見える。
作中、ホテルで知り合った、同じように男装して生活して…
このレビューはネタバレを含みます
いい話なのかは分からないけど収まるとこには収まったなぁという印象
素性を知られたくないせいで対人関係をロクに築いて来れなかったし、本当の自分を周りに知らせる事が出来なかった主人公が、シンパシーを感…