ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』に投稿された感想・評価

"世にも奇妙な物語with虎"
前半は主人公の生い立ち、主に仏教徒信者の説明や彼が育った場所など。
中盤から皆さんお待ちかね虎との漂流記。
色んな人のレビューであるような圧巻の映像美。確かに前半は退…

>>続きを読む
ぶん
4.0

シンガポール航空フライト中、2本目。
冒険ものを探してこちらを。
まんまとハマってしまいました☺️

主人公のPi(ぴぃ)君が漂流し風貌もとことん変わっていくのも面白いですが、心の持ち方が変化してい…

>>続きを読む
4.0

トラと漂流する場面映像がよく知られているけどただのサバイバル映画ではなかった
暗喩に満ちていて考察好きの人にはたまらないだろうし深掘りしなくても幻想的で不思議な映像が魅力的なファンタジー作品として楽…

>>続きを読む

実家で飼ってた虎と漂流、どうやって生き延びたのかをパイさんにインタビューする...というお話。

この過去を回想する感じなんだっけな...好きな映画に似てんだよな...ミスター・ノーバディかな...…

>>続きを読む
4.0

最初漂流して生き残るのがメインの話なのかと思っていたが、予想外の話でした。個人的には伝えたいことの意味がよく分からなかったが、主人公の少年のパイという名前から、円周率と同じように人という存在は計るこ…

>>続きを読む
花
4.0

このレビューはネタバレを含みます

映像が美しく、見応えがあって普通に面白かった。
最後のどんでん返しはびっくりしたけど、どっちが本当の話?ってなった。
私は後者の話が本当だったのかな?と思ったが。

トラとの間に友情が芽生える、みた…

>>続きを読む
4.0

ライフ・オブ・3.14159265358979323846…

ずっっっっっっっと前からウォッチリストに入ってて、ようやく手をつけれた!

インド出身の少年パイが家族と共に船で移動中、嵐に遭って遭難…

>>続きを読む

映像が美しい分、漂流してから恐ろしくて恐ろしくて
広い広い海にあんな小さなボートで
心許ないし怖かった〜
ミーアキャット居すぎ
虎はネコ科だなあって動き多くてよい
パイはπなのね
以下ネタバレ


>>続きを読む
海苔
3.8
お母さんが出てくる話が真実?
どっちが本当かはわからんけど信じたいものを信じろってこと?
映像が綺麗だった
ち
3.6

映像美がとんでもない、映画館でこそ観るべき映画
広大な海と自然、動物たちが素晴らしく美しい、眼福
(でもミーアキャットはやり過ぎ!)

てっきり漂流した青年と虎の種を越えた仲良し友情冒険物語かと思っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事