命をつなぐバイオリンに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『命をつなぐバイオリン』に投稿された感想・評価

J

Jの感想・評価

3.5
芸は身を助ける!?!?
まあ

まあの感想・評価

3.9
戦争に翻弄される3人の子どもと家族。戦争の愚かしさは芸術をもってしてもどうにもできない。それでも心だけは支配されない。それが哀しい
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

神童バイオリニストがナチスから生き延びるために命懸けの完璧な演奏を強いられる。悲劇の物語のわりに美しく軽やかめに纏まっていた。安定感があるはずのない、子供三人の関係をもう少し深く描いて欲しかった気…

>>続きを読む
メインの三人が美しかった
音楽に軸を据えた映画にハズレなし?
fuzy

fuzyの感想・評価

-
2014/3/13に鑑賞していた。美しい音楽と対照的に終始寂しさを感じた記憶がある。曖昧なので近々再鑑賞したい。
mh

mhの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ソビエト連邦下ウクライナが舞台というレア設定のホロコーストもの。
独ソ開戦の時点では、NKVD(ソ連秘密警察)などが活躍することでにドイツ人の身に危険が及ぶようになる。普段とは逆の構図で面白いなぁと…

>>続きを読む
トミカ

トミカの感想・評価

3.5
Roman Nowocienがとてもいい仕事をしている。美しく悲しい子どもの物語。
Chibio

Chibioの感想・評価

4.0
戦争でいいことなんて何もない。
子どもたちが自由に、好きなように音を奏でられる世界であってほしいと強く思いました。

ナチスやユダヤ人の関係する作品として鑑賞。ドイツ人の女の子、ユダヤ人の神童といわれる演奏家二人。彼らの出会いと共に時代は進み、やがて戦争が勃発し……といった感じに進んでいく。
心が穏やかになる素晴ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事