王になった男のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『王になった男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

影武者でも善き王としてこなせるバックグラウンドがもう少しあった方が説得力があるかなぁ
イ・ビョンホンの演技がとって上手で、、、そしてハンサム。信長協奏曲のようなに入れ替わった側の人間が上手く政治うごかしちゃうやつ。最後はちょっぴり悲しみ。

韓国版「王子とこじき」や「影武者徳川家康」と言えば、内容はイメージしやすいと思う。

映画自体は面白いんだけど…。韓国の「修正主義」を感じてしまう。

主人公の王は実在の人物で、李氏朝鮮の歴史上…

>>続きを読む

道化師だった主人公が王の影武者に選ばれ、実際に政治に関わるようになる…といったストーリーに惹かれ鑑賞。

韓国の歴史の知識がなく、光海君という王の存在もこれで初めて知った。どうやら暴君であるといった…

>>続きを読む

毒殺の危険を避けるため影武者を立てることにした王と影武者に選ばれた道化の話。
昔の韓国を舞台にしてて実在の人物らしい。
馬鹿な道化が段々と本物の王みたいになっていって、周りの人も信頼していくのはかっ…

>>続きを読む
生きろって言った人に限って死ぬからしんどい
終盤のシーンで同じ服、同じ顔でこっちが本物だと気付かせるイ・ビョンホンの演技が見事
https://umemomoliwu.com/masquerade

久々の韓国時代劇だけど、いいストーリーだった。ハソンは、しがらみがない分大臣たちの言葉に惑わされることなく何が本当に正しいことかが見える。一方、光海王は政治的な駆け引きの中で疑心暗鬼になり民のことな…

>>続きを読む
こんな王様がいてくれたら。
国って本当に平和になるんだろうなってホッコリしました。
1人2役なビョンホン凄かったです。

あなたにおすすめの記事