ダイ・ハード/ラスト・デイの作品情報・感想・評価・動画配信

ダイ・ハード/ラスト・デイ2012年製作の映画)

A Good Day to Die Hard

上映日:2013年02月14日

製作国:

上映時間:98分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 前半のカーアクションが目がまわるほど派手で面白い
  • マクレーン一家の親子愛が感動的
  • ブルース・ウィルスの動きと笑い方が魅力的
  • 親子の共闘が楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダイ・ハード/ラスト・デイ』に投稿された感想・評価

マクレーンは行方不明だった息子ジャックへ会いにモスクワへ行く。だが何者かからの襲撃を受け…

一応シリーズ最終作なんでしょうか?
まだ分かりませんが…。

前作に引き続きアクションは良かったですよ。…

>>続きを読む
シリーズ5作目。

あいかわらずコメディっぽい。

マクレーン親子のコンビ良かった。

これで
本当にラストなのがさみしい。
3.5
良いよ!大好きだこの家族!
ロシアでも大暴れしちゃう親父と息子!娘との三人に奥さんも出て欲しかったな。
本当にすごいアクションは必見の作品です。

2019年401本目

2019-35

初めて見た!
息子めっちゃかっこいい。ルーシーもちょっとだけやけど出てきて嬉しかったなあ。
父子のやりとりがよかった。ぎこちない最初から、だんだんわだかまりが解けていく変化が〇。

>>続きを読む
2.6

シリーズ第5弾。
前作から怪しくなり始めていた「ダイ・ハード」感w 不死身である事だけだなw
守るべき家族が妻→妻→(相棒)→娘→息子ってなってしまって、舞台はロシアまで行くところまで行ったしw 1…

>>続きを読む
つよ
4.0
息子マクレーンとロシア。

親子の活躍や相変わらずド派手でアクションは楽しい!
Rin
3.5
評判イマイチだけど、個人的には好きだった!最後の敵をやっつけるところは痛々しい。似ていない顔の親子だけど、気の強さと運の悪さはそっくり。
ジョンマクレーン、絶遠状態の息子をたすけにロシアへ。
Jean
2.5

2017.02.05 吹き替え視聴

ストーリー性はない
ハゲちょびん ジョンマクレーンと
息子の掛け合いが面白いから見てた
って言うのが正直なところ

ジョンマクレーンはやっぱり好き

だけ…

>>続きを読む
nami
2.8
ハタチ最後の映画はダイ・ハード。結局、親は見捨てられないってこと。殺さなくても良いんじゃないかと思った。ジョン・マクレーンみたいなパパがほしい。

(吹き替え)

あなたにおすすめの記事