博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったかの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 286ページ目

『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』に投稿された感想・評価

yurie

yurieの感想・評価

3.4
ブラック。笑えるけどひとつひとつの結果が大惨事に。またじっくり見直したい。
戦争を扱った秀逸なブラックコメディ。一部の人間の狂気が世界の破滅につながるって辺り、今観るには他人事では済まされない感。キャラも強烈で◎
よよよ

よよよの感想・評価

3.5
まずこの邦題すごくいいね!!
そして、1人3役で醸し出される世界観。
滑稽な台詞やシーンが多くすごく面白かった。終盤の滑稽さのギアが入る所と前半でメリハリがある、
あさ

あさの感想・評価

4.0

ブラックユーモアと緊迫感がすごい。二転三転する状況、各登場人物みんな普遍的な人間でいてどこかおかしい怖さ。システムの過信やステレオタイプ、ナントカ論などへの皮肉が効いていると思った。最初に注釈入れて…

>>続きを読む
akira

akiraの感想・評価

4.0

下級の軍人でも指令を出せるR作戦、怖すぎ!大統領はそんな作戦覚えてないから滑稽。いつも通りユーモア多めだなぁと思います。核を抑止力として使うのは、やっぱり無理だと思う。あったら使いたくなっちゃう、人…

>>続きを読む

なんと言おうか、「病んでる」が多分一番ふさわしいと思う。
核戦争を憎むがゆえのブラックコメディっていうことだと思うけど、あまりにも、そのエネルギーが強いのか、歪んでる、それも、かなり。

キューブリ…

>>続きを読む
そじろ

そじろの感想・評価

4.3

スタンリーキューブリックのブラックコメディ

今見たら単なるお笑い映画だけど放映された時代を考えるとブラックすぎる…
面白かった〜
キューブリックの作品難解というかよくわからない作品ばっか見てたから…

>>続きを読む
Risa

Risaの感想・評価

3.2
映像:⭐️⭐️
音楽:⭐️⭐️⭐️
ストーリー:⭐️⭐️⭐️⭐️
泣ける:
笑える:⭐️⭐️⭐️
怖い:⭐️⭐️
ためになる:
エンディングの曲が絶妙で、不気味なのに充足感に満たされた。監督の他の作品も見なくては。
DVDで観ていたけど、早稲田松竹で二回目の鑑賞。
この世界の矛盾をこんなにも面白く描けるのはすごい。
そして、冷戦時代のこの矛盾が、今の日本でまかり通っているのが摩訶不思議なり。

あなたにおすすめの記事