さよならドビュッシーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『さよならドビュッシー』に投稿された感想・評価

peter
3.2
中山七里が好きな自分としてはところどころ言いたいことはあるけど、新条先生がイメージ通りだったのがよかった。
3.4
俳優ではなくガチピアニストの方が出てる。

橋本愛ちゃんはこのような上品な世界の住人の役が似合ってる...ね...
月の光 私も弾けるように頑張ろ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

月の光

“技術”だけでない“演奏”

芸術関係者の掌返し…芸術は商売

Tシャツ
手の大きさ

大勢の中で、本当は1人に向けて弾く

キス要求回避
かと思ったら
「改めて相談させてください」…誠実…

>>続きを読む
show
3.8
静かな感じの映画かと思いきや、意外と展開があって面白かった。二転三転するのでそこに衝撃を受けつつ、最後はその後が見たかったかも。
YUSUKE
4.0
面白かった。ドビュッシーの甘美な感じもいいなあって思った。次は月の光にするのもいいかもしれない。
しそ
3.9

ピアノと静かなミステリーがこんなにも相性いいんだって、ちょっと驚いた。全体的に落ち着いたトーンなのに、どこか張り詰めた空気がずっとあって、気づけば物語に引き込まれてた。

一番印象に残ったのは、やっ…

>>続きを読む
Mii
3.5
ミステリー?というより、切ないヒューマンドラマだった。
ピアノを弾くシーンはやっぱり素敵。
恋愛要素だけ絡まなければもっと良かったかも😅なんかそこは違和感あった。

2025年34本目
kark
4.0

清塚信也。ここまでやれる役者なのに、聞いたことないなぁ、と思ったら、本業はピアニストなのね。納得。

3分の2まではいいんだかなぁ。
ミステリの哀しい性。でも、ラストは泣いた。

このミスのランキン…

>>続きを読む
3.3

原作小説既読。

清塚さん、俳優さんと言っても良いほどのルックス。
最初、ピアノが上手い俳優さんかと思った。

橋本愛さんは顔が大人っぽいので、甘ったるい喋り方が似合わない。
もっと大人になったらス…

>>続きを読む
3.7

このミステリーがすごい・・の作品っぽかったなぁ。

凄い斬新なストーリーではなかったものの、自分が好きなミステリー×職業探偵ものだった。

清塚さん、こんなにカッコよかったのか。。もっと俳優の清塚さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事