2024年 鑑賞 24-173-49 [10-18]
NHK BS にて
ピーター・ジョージ先生(脚本にも参加している)の小説「破滅への二時間」を原作に、「2001年宇宙の旅」「時計じかけのオレンジ…
キューブリックがstrangeなんて単語を使うのだからどんな作品なのだろうと思ったら意外に真面目だった。
もちろんキューブリックのシニカルさは随所にあったけど。
小松左京の復活の日も思い出す。とい…
核戦争をブラックユーモアたっぷりで表現した感じの作品。キューブリック作品を観たくて鑑賞。
今やったらコンプラ的にこんな映画作ったら批判まみれやろうなと思う。
出てくる人物達のキャラクターが戦争…
ひとつの「狂気の判断」がトリガーとなり引き起こされる狂気の作戦!基地内で繰り広げられる悪夢の同士討ち!国防総省内の緊急会議に姿を現すソ連大使!終末兵器とはいったいなんなのか!皮肉!狂気!執念!混迷!…
>>続きを読むリッパー准将の演技力!映画キャラの中でもかなり好き。
核を意地でも落としたい奴らと意地でも落とさせたくない大統領のコメディみたいなノリが好き。落ちたら世界が終わると言うのに…キューブリックいいねぇ!…
(C)1964 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.