ローラに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ローラ』に投稿された感想・評価

3.0

「男はみんな小さな罪人」

倫理観の権化
みたいな感じだった新しい上司が
女遊びを知って変わってく
みたいなそんな話?(違う?)

opがかっこよく
色っぽく
ファスビンダーにしては結構
最初からひ…

>>続きを読む
3.0

ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作。

ドイツの作家:ハインリヒ・マンの小説を原作としたスタンバーグの『嘆きの天使』(1930)を鬼才ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーが1950年代の西ド…

>>続きを読む
QRP
3.0

初めてのファスビンダー。かなりの盛況であわや入れないところだった。
台詞回しや滑稽なBGMなんかは昔のテレビドラマのようだったが、ローラが踊り狂う場面なんかは突き抜けていて引き込まれる。ベッドに横た…

>>続きを読む

へんな色使いと豪華な音楽は楽しいんだけど、どうも同じようなシーンの繰り返しで間延びしてて、なんかよくわからんかった。が、ファスビンダーとしては相当に娯楽寄りに作ったつもりとのことで、ますますよくわか…

>>続きを読む
スタンバーグ「嘆きの天使」の翻案。ただし言われないと分からない。サークというかもはやジャーロみたいな照明、珍妙な音の当て方とかやってる割に内容はとにかくすげー地味ビンダー。
3.0

「ローラ」

本作は新時代ニュー・ジャーマン・シネマを担ったライナー・ベルナー・ファスビンダー監督が、晩年の1981年に発表したドラマで、このたび国内初円盤化されてBDを購入して初鑑賞したが素晴らし…

>>続きを読む
Cem
3.0
照明が優れていて見惚れてしまう🥺
正直あまり物語に入りこめなかったが、カラー照明や衣装、インテリアなんかが素敵すぎて眺めてるだけで楽しかった✨
ファスビンダーって正直肩凝るな〜と思うこと多かったけどこれは比較的見やすい。ただフィルムがめちゃくちゃ赤かった。
ntm
3.0
辛い境遇を脱する為なら貴方の美貌と歌声であれくらい甘い蜜吸ったっていいと思うよ
Haman
2.6

恋するおっさんがブチギレる話。シーンの繋ぎ方がコメディ映画の回想シーンや妄想シーンのようなあのフワフワした感じ且つ照明がいちいちえっちぃ。だからかチープなエロチックコメディ感が付きまとってるのだけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事