過去視聴メモその206。
零戦の開発者・堀越二郎の半生を描いたジブリ作品🛩
上映当初はあまり興味は無かったが、友人に強く勧められて観賞した思い出。
うん、技術に関わる者の端くれとしては見るべき傑…
空に憧れて
空を駆けてゆく
あの子の命はひこうき雲
両親と初めて映画館で観たジブリが『風立ちぬ』でした。
明らかに今までのジブリと違って大人な雰囲気が漂っていてドキドキしながら観ていました。あの…
黒縁眼鏡と、鯖の骨と計算尺。
「お仕事をしている時の二郎さんの顔を見てるの、好きなの」
完全に奈穂子目線で、二郎さんを通して駿を観て、ジブリ欲満たされた 。
仕事人間な男が好きな女は、割と少なくない…
**物語ひとこと紹介**
シベリア・・・買ってみようかなと思うお話。
(おいしそうだって思って買ったら羊羹サンドでリタイアした。)
◾️感想
https://note.com/lovemoon56…
描き方、アニメーションの美しさは改めて言う事なし。
二郎は爆撃機として飛行機が使われること、戦争への嫌悪感を強くは感じてないと思う。(もちろんモデルとなった堀越二郎さんには嫌悪感と葛藤が合ったと思う…