かぐや姫の物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『かぐや姫の物語』に投稿された感想・評価

中央値2.5として悪めのスコアになってしまう…

見始めたときは山田くんを見たばかりだったので、独特の水彩画のようなかたちでまたも新たなアニメーション成立を図ったような描写の数々に圧倒される。も、、…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

誰もが(なんとなくは)知ってるストーリーを
こんな風に描くのすごい。
姫の心の不安定さ、観ていて切なくなる。
ラストも切ない。
いつだって姫の味方でいてくれるおかあさん、あったけぇ…
3.8

なんで今までみなかったの?ってくらいめちゃくちゃ好きだった。
当時の結婚制度に疑問を持ってたことから無理難題を突きつけるとことか、
偽物を持ってきた男性たちに自分も結局男性の所有物として扱われること…

>>続きを読む

かぐや姫の物語は日本の映画で好きな映画トップ3に入ります!絵のタッチはあまり好みではないのだけどストーリーが好き、あと天人の音楽が好き。でも基本的に残酷だから見るタイミングは選ぶかなあ、タイミング間…

>>続きを読む
ゆ
4.0

日本最古の物語、高校生の頃これでもかと読まされた古文、竹取物語が
高畑勲様の手によりこのような形で世に送り出されたかと思うとたまらぬ思いでいっぱいである

生きるために生まれてきた
生きるって、どう…

>>続きを読む

現存する日本最古の物語という「竹取物語」🎋
都入りしてからはかぐや姫同様に少し退屈だったけど、捨丸との浮遊シーンはグッときた。にしても成長が早すぎるタケノコ。でもって婆さんは母乳出るんかい笑

この…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます

物語の祖「竹取物語」

殆ど一千年前の原作どおり
わざわざ取り立てて話す事もありません

鳥虫けもの 草木花 
春夏秋冬つれてこい

以上です 
今も美しい日の国は変わっておりません

膝が痛い走り…

>>続きを読む
3.5
竹取物語でしかなかった。知ってますハイ。って内容。
アレンジしてるけど、原作を壊さない程度なので結局そのまま。アニメ日本昔ばなし。

名付けの爺さんの顔が、稗田八方斎くらい大きい。

たけのこ!
「私がこうすることで喜ばぬ女はいなかった」が炸裂するシーンを見るための映画

帝がとにかく炸裂していてわらえる
3.8
朗らかに無に帰す音楽が浄土



気持ちって移ろうのにね。
ついていかないんだ世界は。

必要不必要で考えたら、不必要に入ってしまうんだ、感情って

あなたにおすすめの記事