かぐや姫の物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『かぐや姫の物語』に投稿された感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

物語の祖「竹取物語」

殆ど一千年前の原作どおり
わざわざ取り立てて話す事もありません

鳥虫けもの 草木花 
春夏秋冬つれてこい

以上です 
今も美しい日の国は変わっておりません

膝が痛い走り…

>>続きを読む
3.5
竹取物語でしかなかった。知ってますハイ。って内容。
アレンジしてるけど、原作を壊さない程度なので結局そのまま。アニメ日本昔ばなし。

名付けの爺さんの顔が、稗田八方斎くらい大きい。

たけのこ!
「私がこうすることで喜ばぬ女はいなかった」が炸裂するシーンを見るための映画

帝がとにかく炸裂していてわらえる
3.8
朗らかに無に帰す音楽が浄土



気持ちって移ろうのにね。
ついていかないんだ世界は。

必要不必要で考えたら、不必要に入ってしまうんだ、感情って
3.5

▶︎2025年:298本目
▶︎視聴:2回目

小さい時にテレビ放送で観た振りだったかなぁ

夢落ちだったっぽいけど、かぐや姫の命名の宴会の時に姫が着てた羽衣何枚も投げ捨てて勢いよく飛び出して行った…

>>続きを読む
少尉
3.9

このレビューはネタバレを含みます

人々がイキイキとキャラクターを持って活写される。これだけでこのアニメーションの価値があると考えている。
Fin
3.8
これも結構すきだなあ。
どこか怖さもあるけど、温かみもあって見終わった後の満足感がすごい
最後に振り返るのやばい
感動した
ハッピーエンドではないよねこれ。

全てはアゴのせい

シンプルな画なのに、温さ、柔らかさ、優しさ、そして激しさが伝わってきた。今までかぐや姫の人生をこんなに考えたことなかったよね。(過去に「竹取物語」って映画観たことあったけどあれは何も伝わってこなかっ…

>>続きを読む
3.6

昔話をアニメ化する意義はあるのかなと思ってたら、予告で観た走る場面はホラー的な怖さもあるけど、水墨画が動き出したような不思議な美しさと、プレスコでさらに高まった表現力にただ感動!走ったり、ラストの野…

>>続きを読む

平安時代に完成されたという日本最古の物語、竹取物語を題材にした話。

今から1000年以上も前に作られ、日本人の誰もが知るかぐや姫。
手書き風の柔らかい絵のタッチが印象的で、改めてかぐや姫を一から楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事