妙に哀愁を帯びた"シュガーマン”という曲
大好きなんだけど 誰が歌ってるか知らなくて
彼を追った音楽ドキュメンタリー作品というので楽しみに鑑賞
1970年にアメリカでメジャーデビューしたけれどアルバ…
このレビューはネタバレを含みます
いやー、凄い。奇跡って言葉がピッタリ
探偵ナイトスクープの超神回を観ている気になった
まあ、テレビの海外再現ドラマ垂れ流し番組クオリティだったんで、映画ほどてはないかなというかんじ
なんとなく…
ドキュメンタリーなのにどんでん返しをくらったような衝撃、そして単純に面白い作品。
人生においていかに多くのことを映画に教えられたかということを再認識させられた。
世の中にはこんな奇跡のようなことが…
本国アメリカでは全くの無名ながらリリースした歌が南アフリカでアパルトヘイト廃止運動のアンセムにもなったミュージシャンの消息を追う・・・
五輪真弓がインドネシアで流行ったり、こういうのってたまにあ…
このレビューはネタバレを含みます
“Thanks for keeping me alive!”
「終わったと思ったら、始まりだった」
こんな奇跡も起こるんだなぁ。音楽って素晴らしい。
素性が不明なミュージシャン ロドリゲス。
…
70年代に一部で熱狂的な支持を集めたロドリゲスというシンガーの事をお勉強するドキュメンタリー映画。
アメリカでは全くの無名ミュージシャンが南アフリカでは国を動かす規模の一大ムーブメントを引き起こし…
こんな事実があったとは。
時空を越えた奇跡のお話。
今作は、ドキュメンタリー映画です。
ロドリゲス (Sixto Rodriguez)は、アメリカのシンガーソングライター。
彼は1970…
このレビューはネタバレを含みます
アメリカではヒットしなかったいちミュージシャンの歌が地球の裏側では一国を変える一助になっているなんてなかなか想像できないよな…………人生って本当に何が起きるかわからないな、としみじみさせられた。
一…
(C)Canfield Pictures / The Documentary Company