そして父になるに投稿された感想・評価 - 933ページ目

『そして父になる』に投稿された感想・評価

OASIS

OASISの感想・評価

3.4

是枝裕和監督最新作。
子供を取り違えられた夫婦とその子供たちの葛藤と決断を描く。

方や高級住宅に住むエリート、方やしがない電気屋の亭主という格差社会ここにあり、という夫婦の構図。
福山雅治は一流企…

>>続きを読む
Kouhei

Kouheiの感想・評価

5.0
福山、小野、真木、リリー、子役など役者の演技がすばらしかった。この監督だから作り出せる世界なのかもしれない。この映画を観たら、もう他の内容の無い映画は見れないかもしれない。久しぶりに感動しました。

終始面白く、見ごたえはあったが、極端な図式化が目立ったのと、「その結論なら映画的には最初から見えていたのでは?」という感があったのが残念。『誰も知らない』の衝撃的感動には及ばず。福山というあまりに完…

>>続きを読む
おてつ

おてつの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

うーん、微妙だったかな。ストーリーが予想できてしまうし、対比もありきたりだし。極端なこというと、もっと掻き回してほしかった。すべてのシーンがなんか中途半端だった。同じ子どもとか家族とかテーマなら、同…

>>続きを読む
わかりやすいし、ベタな展開だけど子供達の自然な演技や凝りすぎない音楽で引き込まれました。ケイタの声が可愛い。

このレビューはネタバレを含みます

とってもよかった。
客層は割と高くてご夫婦が多かったかな?
隣にいた母親は始まって10分くらいで泣いていた。
見終わった後に話していたら、母は福山さんたち両親の気持ちで見ていて、私は子ども目線で見て…

>>続きを読む
わち

わちの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

カンヌでの受賞と主演が福山雅治ということでテレビでも多く取り上げられた本作。
タイトルにもあるように、新生児の入れ替わり事件を通して父=福山雅治がどのように父性を理解していくのか、というのがメインに…

>>続きを読む
かあい

かあいの感想・評価

3.6
子供の言動がすべて自然で何で?と、何度も聞き返すシーンが印象に残っています。
まっすぐな気持ちにとても感動しました。
Yuji

Yujiの感想・評価

3.8

そもそも子供って何のためにつくるんかね。
後継ぎのためなのか、愛玩動物的な感覚なのか、動物の本能なのか。
子供がいつか自分と同じように意思を持った大人になるってことまで想像してない親が多いのでは。

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.5

次男のやまと君にメロメロ。
是枝監督作品は、初見。
ふーん、こういう映画を撮る人なのね〜。
号泣映画を期待してたので、ちと肩透かし。号泣まで、いかなかったな。
いい映画だったけど、面白い映画ではない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事