承知の上だったがSACシリーズから各キャラ設定変わりすぎていて混乱。とりあえず全エピソード観たけど、映像・音楽含め全くの別物だし、イケてない。。ビジュアルがどうとかそういう問題ではなく、これは私の好…
>>続きを読むSACを見ないで見ると9課設立の前日譚という要素が無くワクワクに欠ける
SACを見てから見るとキャラデザやストーリー面が弱く残念な気持ちになる
声優一新は前の方が思い出込みで好みではあったものの、…
電脳という世界観のもと、少佐と個性的な部下で悪と戦うという魅力的なコンセプトが色あせてきた。
今回は今はやりのビギニングもので、攻殻機動隊ができるまでを描いており、おなじみのメンバーがすべて登場する…
9課のオリジンストーリー。声優もキャラクターデザインも一新しているので、前日譚ならではのワクワク感が無くなっちゃって残念。普通に少佐のビジュアルが大劣化で勿体なさすぎる。
前述の理由で物語にもあまり…
9課結束までの前日譚というどう考えても美味しくなる食材に調味料をかけまくって生まれた変な料理。AKIRAや攻殻、ガンダムが好きなんだろうなぁ、と感じられるが、それはただのファンアートであり『ARIS…
>>続きを読む幼め草薙素子、かわいい。子供義体時からの続投で坂本真綾?若い草薙素子!!!!って感じで良かった。
今回の音楽コーネリアス。OPすき。
義体になった理由が違うからSACとかとは時空が違うのか、記憶は…
いわゆる「信頼できない語り手」という叙述トリックをつかった作品
自分は少数派だろうがSACよりこっちのARISEのほうが好き
短い時間内で起承転結させてまとめてるのが良い
作中のガンアクションが…
別の世界線のS.A.C.のさらに別の世界線ですね。
ハードSFとしての出来は悪くないが哲学的な所は少ないかな?
登場人物は既知の登場人物をムリに絡ませすぎな気も…。
「Ghost Pain」では草薙…