くちづけに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『くちづけ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

知的障害の娘を残して死んだらどうなるか分からないから先に娘を始末して、自分も任された仕事終わったらそのうち肝臓癌の余命通り死にまーす!って話を無理矢理美談にしているが、この映画の評価が高い意味が全く…

>>続きを読む

うーやんとまこの
ハッピーエンドにすれば良いのに。
お涙ちょうだい全開。
ポケモンエンテイ以外
竹中直人は優しい役無理だね。
まこに話しかけてる時も
少女売り飛ばそうとして口説いてる
変態にしか見え…

>>続きを読む
難しいテーマにチャレンジしながら、絶望と愛情の物語に仕上げているが、脚本が良くない。父娘の芝居と、観る側の想像で行間を埋めたり再構成したり、、忙しい。
成田
2.0
愛しくてたまらなくなる親子。悲しい結末だけど、自分が家族の立場だったらこんな選択も過ってしまうかも。
Jiyong
1.0

自分史上最悪の映画。星一つもつけたくない。
でもつけないと点数つけなかった人になるからつける。

知的(発達系も含め)障がいを持つ人とそれを支援する人を侮辱している。それに性犯罪の被害者も侮辱してい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

貫地谷しほりだけ。貫地谷しほりの演技だけが心に来るものがあり、悲しかった。
1.5

このレビューはネタバレを含みます

私は障害者やその家族を題材とする作品なら、当事者の方たちにも広く受け入れられる内容にするべきだと思う。
でもあのラストって、当事者にとって最もグロテスクな結末を、健常者が勝手に感動ポルノで消費できる…

>>続きを読む
も
2.0
演劇の身体性を知るには良かった

「演劇」的ナルシシズムが受け付けない
極端すぎてというか、大きなテーマの割に一方的な視点でしか描かれていないことが多すぎて個人的にとても苦手な作品だった。

意見の対立などもなく、見ていて辛い。
熊
1.0

このレビューはネタバレを含みます

テーマに関心があって観てみたが、演出が全体的に安っぽく、またテーマに対する姿勢も自分はいいと思えなかった。率直にいえば、なんだこれ?という感じ

差別発言をする同級生が明らかに見た目が悪かったり(ル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事