くちづけに投稿された感想・評価 - 55ページ目

『くちづけ』に投稿された感想・評価

こんな話だと思わなかった 泣

2人にとってはこれが最適だったと思う
でもそんな事ないよ って、大丈夫だよって
ゆう未来になっていて欲しいと思った。
自分の子を残しては 死ねないよね。
はるや

はるやの感想・評価

3.6
内容知ってるってのはあるんだけど、舞台版の方が好きかなあ

というか橋本愛かわいすぎかよ 好きになるわ

うーちゃん演じてた宅間孝行さんが脚本書いてるんだね!
しかも監督堤さんじゃないですか!
とてもいい映画でした。

日常の何気ない楽しい日々も描いてるけど、障害を持っている人自身、その家族の悩みや苦し…

>>続きを読む
笑いあり、感動あり、社会問題を投げかけるシーンもあり、、、。
グループホームでの日々を舞台に話は進み、他のシーンがほぼないです。なので、中身が濃厚でもコンパクトにまとまって観られた感じがしました。
ある

あるの感想・評価

4.0

見終わって数ヶ月経った今でも、ふとした時にラストのくちづけを思い出す。
初めは何が何だか分からなかった。
後味は決して良くないが、観た人の人生に問いを投げかけるような映画だった。

演者の演技力もす…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

世の中にはもっとえぐい事件あると思うけど、観ていてしんどかった。でも観れて良かったです。もっと知ろうと思うきっかけになりました。
ただ全部観たあと、最初のニュースのシーンの竹中直人のふざけた写真は要…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分ががんになって残された障がい者の娘が自立もできんしどないしよわいも死ぬしこのこいきてけへんのちゃうかなわいが殺したろて話やったけど。(適当)

親から金銭虐待くらってる利用者の男の子のこともきに…

>>続きを読む
あとで堤さん作品としりました。こどもをうんとかわいがりたくなりました。よい。

障がい者施設のお話との事で、もっと暗い気持ちになるのかと思ったら、うーやん始め施設の面々が明るく楽しく、ホッコリ観られていました。

……が、ラストのグッバイマイラブでは妻と号泣。可哀想な親子でした…

>>続きを読む
けいこ

けいこの感想・評価

3.7
大切な存在を残して死ぬというツラさ、切なさ、やり切れなさが観ていてすごく悲しかった。
そうせざるを得なかった状況と、何が正しくてどこで間違ってしまったのか、なんとも言えない気持ちになった。

あなたにおすすめの記事