少年Hに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『少年H』に投稿された感想・評価

神戸に住む家族の戦前、戦中、そして戦後にかけての生活の移り変わりや人々の気持ちの移ろいを描いた、実話に基づく作品、水谷豊が外国人向け洋服屋を営む思慮深い父親を、伊藤蘭がクリスチャンの母親を、それぞれ…

>>続きを読む
youmi
3.3

妹尾河童の自伝的小説の映画化。
昭和初期の神戸。洋服の仕立て職人の父と、キリスト教徒の母に育てられた肇(はじめ)。
イニシャルのHをセーターに縫いつけられたことでついたあだ名はH(エッチ)。
徐々に…

>>続きを読む
Aoyoao
4.0

妹尾河童、自伝的小説の映画化。
降旗康男監督。古沢良太脚本。

劇場公開時は水谷豊・伊藤蘭夫妻の共演で話題になっていたが、
主人公は戦時中、小学生高学年~中学生に成長する少年H。
妹尾肇ことH役を演…

>>続きを読む
3.4
キャスティングが良い
最後にチラッと濱田岳も良い

水谷豊が素敵すぎる
3.7
公開当時に観てるらしいんだけど…思い出せない DVD借りて もう一度観たい

2024-06-03 ぽすれんで郵送レンタル
 …憶えてないなぁ
開戦直前の神戸の街角を再現してる
kiiiko
3.7

激動の時代にいた人たちを「過度にドラマティックに生きていた」というイメージで包んでしまうことは、戦争への恐れを正しく抱き続けるためにも良くない。

だからこそこういう普通に生きなきゃいけなくて、でも…

>>続きを読む
本物の夫婦が、作品に合わせた夫婦役を演じるのは難しいだろうな、と思っていたが、流石のお二人で素晴らしかった。
mofa
3.8

このレビューはネタバレを含みます

【戦争とは空虚】

相棒とか、観ていないので、
水谷豊って、どんなもんだろうかと思っていたが、
いやはや、何とも、素晴らしい演技を見せつけて頂いた。
 ちなみに、伊藤蘭さまも、素晴らしかった。

空…

>>続きを読む
3.6

ガキの時おばあちゃんと劇場に行った思い出作品。おばあちゃんが「少年えっち」と言うもんだから、謎にハラハラ。その他おばあちゃんもスクリーンと話しまくってて集中出来なかった。そんな中でも何かしら感じて…

>>続きを読む
janjen
3.3

このレビューはネタバレを含みます

妹尾河童の自伝的小説。
洋服の仕立て屋を父に持ち、母が編んだセーターには胸に大きなHというイニシャルが編まれていたことからあだ名がHという少年。

特に母が敬虔なクリスチャンで、秩父も職業柄外国人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事