ホーリー・モーターズの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 行為の美しさが全編を貫く
  • 虚構と現実の境界線があいまいで不思議な世界観
  • 現実世界と映画世界が混在する独創的なストーリー展開
  • キャストの演技が素晴らしく、特にドゥニ・ラヴァンが光る
  • 音楽の使い方が絶妙で、アコーディオンのシーンが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ホーリー・モーターズ』に投稿された感想・評価

【始めた時と同じ"行為"の美しさ】

レオス・カラックス『TOKYO!』の短編以来です。あちら、愉快なビジュアルの"怪獣"が出てきました…並の想像力ではついていけません。

パリ。レオス・カラックス…

>>続きを読む
volvo
2.5
見てないと思ったら観てた
ルル
4.7
聖なる回転体(映写機/車)
Ryo
3.9

結局なんやねんのカッコよさ。。。
音楽の使い方ほんまに最高!
アコーディオンと車のシーンは良かったねぇ。。。
殺した人を自分と同じにして自分も死ぬというのはおもろかった。
メタ的な映画なのかなとも思…

>>続きを読む
4.6

いやカラックス、メルド好きすぎなのよ。個人的には今回のメルドの方がバイオレンスで好き。

ENTRACTEのアコーディオン大合奏、鳥肌立った。永遠に観てられる。カラックス、音楽の使い方天才的にうまい…

>>続きを読む
メタい、語られすぎてる内容を語り直す意味とは
映像がマシューバーニーっぽい
私の友達全員これ見て、感想大会しよー
2025 5.30 鑑賞
やっと借りて観る事が出来た。
鬼才カラックスの傑作のひとつ!
ドニ・ラヴァンの怪演!!
このレビューはネタバレを含みます
リムジンが会話しててかわいい
仲
-
カラックスの禅問答
めちゃくちゃワクワクした

あなたにおすすめの記事