なんか結構こういう人間には俺は興味がない。お前がお前を生きるという罰?喜んで。別に今の俺がそんな生き方できてるとは思わないけど、でもいつかきっとそう生きるって俺は今言う。言わなかったのがお前。
ホ…
このレビューはネタバレを含みます
短編の新作公開に合わせた特集上映。公開当時に観た『アネット』の出オチっぷりが余りにも酷くてカラックスは避けていたが、高明な監督なので2作目にチャレンジ。結果、『アネット』よりつまらなくて最悪笑
別人…
まさに意味不明!
セリフが少なく、意味不明が加速!最後までしっかり意味不明でした!
考えるな、感じろ!的な映画なのこれ?
主人公オスカーはその日9件のアポがあり、それぞれのアポ(様々な人物になり…
『TOKYO!』のカラックス作品がものすごく苦手だったので避けてきたが、もう1作くらい観てみるかとチャレンジしてみた。やはり今作もあまり好みではなかった。
エンドロールに出てきた美しい女性はカラック…
レオス・カラックス作品は監督のドキュメンタリーだけ見たことがあって、他の作品を知っていると楽しめるのかもしれない。こんなに訳の分からないと思った作品は初めてかも。最後まで見ると一応分かるのだけど、ず…
>>続きを読む(c)2011Pierre Grise Productions-Arte France Cinéma-Pandora Film-Theo Films-WDR/Arte