アイム・ヒアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『アイム・ヒア』に投稿された感想・評価

erica

ericaの感想・評価

3.9

自己犠牲とロボットに弱い私の涙腺は崩壊しました。。笑

なんだこの優しい世界は…

アンドリュー・ガーフィールドの優しい声がすごく合ってた。
ずっと聞いてたくなる。話し方も好き。

フランチェスカが…

>>続きを読む
扇

扇の感想・評価

4.4
シェル・シルヴァスタインの絵本『おおきな木』と通じる内容だと感じた。
己を顧みず相手に尽くす。行動はかくも単純だけど、どうしてそこまでするのかの心境は奥深い。ずっと手元に置いておきたい。そんな一本。
JT

JTの感想・評価

4.5

たとえこの身が滅びても

2019年37本目: 原題『I’M HERE』

私の大好きな『her』を監督したスパイク・ジョーンズの短編作品

ロボットと人間が共存する世界でアンドリュー・ガーフィール…

>>続きを読む

孤独で心優しいロボットの青年がドジで大らかなロボットの女性に恋をし、彼女のためにすべてを捧げていく31分の短編映画。
藤子不二雄のSF漫画のような世界観で、手作り風のロボットコスチューム、映像・音楽…

>>続きを読む
あったかーい、ショートラブストーリー
-There are many of us - I'M HERE
Nagisa

Nagisaの感想・評価

4.9
「かいじゅうたちのいるところ」
スパイクジョーンズ監督短編映画

無償の愛と自己犠牲
凄いもの見た
崖から突き落とされたような気持ちになった
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

スパイク・ジョーンズ監督の短編映画。人間とロボットが共存する社会でのロボットどうしの恋愛を描く。普通この設定なら人間とロボットの恋愛だろ。その時点で発想に驚き。ストーリーは切なく愛おしいもの。とりわ…

>>続きを読む
Nozomi

Nozomiの感想・評価

4.8

過去記録 2017年いちばんさいごに観た映画。
I'M HERE

光のあたたかさがどんな温度なのか、
照らされる
愛は、ひかりだから
みるひとにもこぼれてくるのは、じぶんのなかにもそれを見つけさせ…

>>続きを読む
美しい世界だったけれど、なんでそんなにおっちょこちょいやねんとかどうしても考えてしまった…
Lisn

Lisnの感想・評価

2.0

スパイク・ジョーンズ オールナイトで、『かいじゅうたちのいるところ』『みんなの知らないセンダック』『アイムヒア』『her 世界でひとつの彼女』の4本立てで、鑑賞しました。

どうにも共感もできなかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事