FEAR X フィアー・エックスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『FEAR X フィアー・エックス』に投稿された感想・評価

妻を殺された男が大量の防犯カメラから犯人を探すうちに現実と妄想の境が曖昧になってゆく…ただ"妻を殺した理由を知りたい"だけの生きながら死んでるような男。時々挟まる赤い堪忍袋のようなうごめく描写が意味…

>>続きを読む
3.4

ニコラス・ウィンディング・レフンが好きなギャスパー・ノエの影響を感じさせる映画。赤を基調としているだけで、血や暴力を想起する。『ドライブ』や『オンリー・ゴッド』とは違い暴力的な描写や唸るようなショッ…

>>続きを読む

妻を殺された主人公は犯人を探す為に殺害現場のショッピングモールの警備員になり監視カメラ映像を来る日も来る日もひたすら確認する

地味だけど見入ってしまう
主人公が可哀想過ぎて…
主人公の悲痛でドロド…

>>続きを読む
3.7

ニコラス・ウィンディング・レフン監督の2003年の映画。

ショッピングモールで警備員として働くハリー(ジョン・タトゥーロ)

汚職警官とともに妻を何者かに殺された彼は、夜な夜なショッピングモールの…

>>続きを読む
3.5

ジャンル分けが難しすぎる。

『ドライヴ』のような明解なレフン監督作でもないけど、『オンリー・ゴッド』ほどの難解さはない。

主人公が妻殺しの犯人を探すというサスペンスがありながら、時折挟まれる抽象…

>>続きを読む
KC
4.0
レフンの時間感覚と相性がいいので、最後の切り方も全然良いかな
1in10
3.8

交錯する喪失と自責の念。

レフン監督らしいマイペースなテンポとアートセンス光る描写もあり、
バイオレンスさはないものの、本作ではよりエモーショナルな印象を感じるサスペンス映画だった。

セヴェラン…

>>続きを読む
Shaw
4.0

これはもっと評価されて良いと思う!

悪夢的な映像を何でもかんでもリンチ的と評する傾向は好きじゃないけど、たしかに彼やキューブリックに明らかに影響を受けたであろう不気味な映像が良かったし、じっくり寡…

>>続きを読む

プッシャーで成功したレフンの初めての英語作品。
でも興行的には大コケして、そのせいで会社も倒産、レフンは借金を背負って、人気のあったプッシャーの続編をつくる。

作品としてはスッキリしない内容。
も…

>>続きを読む
3.6

静寂と不条理な恐怖を感じる演出はうっすらデヴィッドリンチ的。ジョンタトゥーロの演技もとても良いし、まさかの音楽はブライアンイーノ。
レフン監督の才気をそこかしこに感じるし、普通に好きなタイプの映画す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事