ブリーダーに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『ブリーダー』に投稿された感想・評価

ゆ

ゆの感想・評価

5.0
ドライブのレフン監督。
マッツ若い!
大学生の時出会いたかった。
J3L2404

J3L2404の感想・評価

3.5
味わいしかない。
オタクのマッツンが良い。
カスのデブがまじカスすぎる。
gogo

gogoの感想・評価

5.0

今は亡きレンタルビデオショップ、若き日のマツミケ、映画オタクの怠惰な日々…とフックは多々ありましたが、ハマらず。

他のレビュアーさんも仰っていましたが、あの登場人物の「L縛り」は何なのか?
回収も…

>>続きを読む
mojo

mojoの感想・評価

2.9
遥か昔レンタル屋の店長だった頃を思い出した。ブニュエルのコーナー作ったけど、
全然レンタルされなかったなとか。
うーん、主人公の設定はいんけど、ほぼ親友のクソ野郎の話がメインで兄の報復があの内容なのも謎。そしてまあそうなるわなな最後。ネオンデーモンもそうだったけどこの監督は独特というか謎めいてるな。
aktmovies

aktmoviesの感想・評価

3.7

『ブリーダー』(1999)
原題:Bleeder
監督:ニコラス・ウィンディング・レフン

名作『ドライヴ』のニコラス・ウィンディング・レフン監督初期の作品。若き日のマッツ・ミケルセンも独特の存在感…

>>続きを読む

ヴ〜肌にザワザラチクっとくる画面

人間と向き合えないシネフィル、ゴムをつけないことが愛だと勘違いしている大馬鹿野郎の2人が軸となって進む、甘辛い
黒スーツを鑑賞会(と葬式)にしか着ていかない(でデ…

>>続きを読む
白屎

白屎の感想・評価

2.5

 あのメンツで映画鑑賞会をやってるのが謎。ビデオ屋の2人以外は映画好きではなく、ワタクシと同じで映画を暇潰しの道具にしてるだけだろ…

 マッツ・ミケルセンがちゃんとイケてない奴に見えるのが謎。それ…

>>続きを読む
口

口の感想・評価

3.5
日常的な空気感にバイオレンス。
ビデオショップの風景が楽しい。

マッツ目当てで。
映画自体はスタイリッシュでテーマもわかる。でもなんか退屈でもある。まぁこの映画はそこがいいのかも。名前がみんなLから始まるのはなんか意味があるのかな。
映画オタクのマッツ、若くてか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事